今週は連休でした。
日本百名山100座目の剱岳はラストチャンスにも恵まれず、今年の登頂を見送りました。
何度も言うようですが、一番良いときに登りたいです。特にここだけはなおさらです。
さて、ここのところ厳しい登りばかりだったので、なんとなく一息つきたくなりました。
志向を変えてライトなロングハイキングにしようと考えました。
女房と一緒にやっている『関東ふれあいの道 茨城県コース』が、なかなか楽しいので、他県もやってみようとふと思いました。
とりあえず端っこから行こうと思って、神奈川県コースのパンフレットを取り寄せてみました。
神奈川県コースのパンフレットは返信用切手だけ同封すれば無料です。
ちなみに神奈川県コースは17コース、総延長197kmとなっています。
スタートラインへのアクセスや連絡路のウォークを合わせると200kmは軽く越えてきますね。
そして一都六県全ての総延長は、なんと1799kmです。
一通り目を通していると、海沿いの道がなかなか面白そうで興味沸きました。
鬼の洗濯板のさらに地獄的な海岸線がすごい。そして満潮時や高潮の時は通れないっていう微妙な緊張感がこれまたいい。
さらーに、海沿いの岩壁に鎖場があるとな。こりゃ行くしかないでしょ。
連休初日は天気が安定しないので、気になっていた母親の面会に行きました。もっと行ってあげないといけないのですが、なかなか時間が作れないのです。
会いにいくと、やっぱり嬉しそうな顔をします。手を握ってきます。ギューッと握ってきます。
僕もギューッとやってやります。
それでは関東ふれあいの道神奈川県コースの記録を書きとめていきます。
まず起床は3時。
今回は電車です。
お湯沸かして山専ボトルに熱々のコーヒーを入れます。
山専ボトルは歩き終えてもまだ熱さをキープしていました。コーヒー好きはこれを持って、ちょこちょこ飲むのが絶対いいです。
いちいちバーナーかけてコーヒー入れるのは面倒くさいから、つい我慢してしまいますもんね。
ふれあいの道の地図は細かいところまで認識できないので、国土地理院の地図かGPSにログを落としていかないとけっこう厳しいです。
今はこのGPSログを公開しているサイトなんかもあり、それを吸い取るなんて業も出来たりします。本当に便利な世の中ですね。
ただ、道間違いしたログを吸い取ると自分も間違いますので、ちゃんと確認していかないとビックリ仰天してしまいますよ。
まず、お店の駐車場に車で乗り付け、取手駅からの始発電車に乗ります。
4時35分はかなり昔から変わっていませんね。
そして、けっこうな人数が乗り込んで来ます。遊びの恰好だと気が引けます。
朝一はストーンと行ける電車が無いのは仕方ないですね。
問題は乗り換えです。
今日はうまく出来るかなぁ…。
では明日からまた少しずつお話を続けていきますね。
その2へ続きます。
日本百名山100座目の剱岳はラストチャンスにも恵まれず、今年の登頂を見送りました。
何度も言うようですが、一番良いときに登りたいです。特にここだけはなおさらです。
さて、ここのところ厳しい登りばかりだったので、なんとなく一息つきたくなりました。
志向を変えてライトなロングハイキングにしようと考えました。
女房と一緒にやっている『関東ふれあいの道 茨城県コース』が、なかなか楽しいので、他県もやってみようとふと思いました。
とりあえず端っこから行こうと思って、神奈川県コースのパンフレットを取り寄せてみました。
神奈川県コースのパンフレットは返信用切手だけ同封すれば無料です。
ちなみに神奈川県コースは17コース、総延長197kmとなっています。
スタートラインへのアクセスや連絡路のウォークを合わせると200kmは軽く越えてきますね。
そして一都六県全ての総延長は、なんと1799kmです。
一通り目を通していると、海沿いの道がなかなか面白そうで興味沸きました。
鬼の洗濯板のさらに地獄的な海岸線がすごい。そして満潮時や高潮の時は通れないっていう微妙な緊張感がこれまたいい。
さらーに、海沿いの岩壁に鎖場があるとな。こりゃ行くしかないでしょ。
連休初日は天気が安定しないので、気になっていた母親の面会に行きました。もっと行ってあげないといけないのですが、なかなか時間が作れないのです。
会いにいくと、やっぱり嬉しそうな顔をします。手を握ってきます。ギューッと握ってきます。
僕もギューッとやってやります。
それでは関東ふれあいの道神奈川県コースの記録を書きとめていきます。
まず起床は3時。
今回は電車です。
お湯沸かして山専ボトルに熱々のコーヒーを入れます。
山専ボトルは歩き終えてもまだ熱さをキープしていました。コーヒー好きはこれを持って、ちょこちょこ飲むのが絶対いいです。
いちいちバーナーかけてコーヒー入れるのは面倒くさいから、つい我慢してしまいますもんね。
ふれあいの道の地図は細かいところまで認識できないので、国土地理院の地図かGPSにログを落としていかないとけっこう厳しいです。
今はこのGPSログを公開しているサイトなんかもあり、それを吸い取るなんて業も出来たりします。本当に便利な世の中ですね。
ただ、道間違いしたログを吸い取ると自分も間違いますので、ちゃんと確認していかないとビックリ仰天してしまいますよ。
まず、お店の駐車場に車で乗り付け、取手駅からの始発電車に乗ります。
4時35分はかなり昔から変わっていませんね。
そして、けっこうな人数が乗り込んで来ます。遊びの恰好だと気が引けます。
朝一はストーンと行ける電車が無いのは仕方ないですね。
問題は乗り換えです。
今日はうまく出来るかなぁ…。
では明日からまた少しずつお話を続けていきますね。
その2へ続きます。