TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

久しぶりのたかつえ その1

2018年01月31日 | Weblog
お久しぶりです(^^)

ブログ、さぼっていたわけではないのですよ。僕だってたまには出掛けられないときもあります。

もちろんスキーもハイキングもしてませんでしたです。

先週の大雪が月曜日の晩でしたね。
やっとスキー行けると思ったものの、雪なんか降っちゃって家に帰るのも普段の3倍の時間がかかってしまいました。

スキー場に行くまでに何時間かかるのかと思ったら、やめたほうが良さそうだなとなりました。

そしてそして、やっとやっと今週行けるとなったわけです。

ところが、またもや雪。
自宅を出たときは雨でしたが、筑波山あたりから積雪がありました。

カーブを曲がった先の小さな橋でスピンしてしまった軽自動車が、反対車線の縁石を越え鉄柵に引っかかっていました。
突き破っていたら、下の田んぼに墜落するところでした。
こんな夜中にお気の毒ですが、歩行者や対向車がいなくてラッキーだったのかもしれません。

雨から変わった雪のようで、アイスバーンになっています。
なんてこった。
このままスキー場まで雪道だったら、参るな…。

けっこう真っ白になるぐらいの降雪と、雨からの雪で水蒸気が上がったらしく、そこから気温が落ちて霧になり視界を遮っています。

なんとか3時間半かけて、塩原の道の駅に着きました。
『あ~ぁ、もうすぐ3時だよぉ』

ま、いいか。
今日はゆっくり寝ようっと。

あ、いつもの移動式別荘ね。
それと僕はいつも前の晩に移動するのです。

目覚まし時計をかけて寝たのですが、なかなか鳴らないので業を煮やして起きたら時計が止まっていました。
さらに、タイマーもかけて寝るのですが、なんとスタートボタン押してませんでした(笑)

起きてみると、塩原の道の駅は画像のような状態でした。

ちょっと遅刻気味にスキー場に到着しました。
駐車場はけっこうガラガラ。大丈夫かたかつえ。

もちろんスキー場もたっぷりとはいかないものの、パウダーが乗っていました。

よーし、やるぞー。
今日は試したいことがあるんだ。


その2へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする