宣教師 マテオ・リッチが『地球』と言った。 Earth、terra、gaia/gaeaの『地』と、grobeの『球』を合体させて『地球』と。
マテオ・リッチはイタリア人イエズス会員・カトリック教会の司祭。中国名は利瑪竇(拼音: Lì Mǎdòu )。 フランシスコ・ザビエルの夢見た中国宣教に苦労のすえ成功し、明朝宮廷において活躍した。中国にヨーロッパの最新技術を伝えると共に、ヨーロッパに中国文化を紹介し、東西文化の架け橋となった。
アポロ17号にて撮影された写真『ザ・ブルー・マーブル』
ウキペデイア情報から引用
『ザ・ブルー・マーブル』(The Blue Marble)は、1972/12/07にアポロ17号の乗組員によって、地球からおよそ45,000㎞(28,000mileの距離から撮影された、著名な地球の写真である。 英語で「青いビー玉」を意味する。 宇宙飛行士からは、地球がまるで子供が遊ぶガラスのビー玉のように見えたため、これが写真の題名となった。 「ザ・ブルー・マーブル」は、現存する写真の中で世の中に最も広まった写真の一つである。また、宇宙飛行士が太陽を背に撮影した、完全に輝く地球を捉えた数少ない写真の一つでもある。
掛け替えのない地球上には似たような風景があります。
日本の富士山と河口湖
ウエブ情報から引用
富士山と湖以外はなにもない、『THE 富士山』。 富士山の稜線はこの辺りでは最も長く左右への広がりを見せています。
中米のグアテマラのトリマン山とアティトラン湖
ウエブ情報から引用
アティトランは約8万4千年前に、火山の噴火によって出来た湖、そのため周囲には断崖絶壁や、富士山のような姿の美しい火山が立ち並んでおり、とても風光明媚な環境。
グアテマラの首都かつ最大の都市『ラ・ヌエバ・グアテマラ・デ・ラ・アスンシオン(La Nueva Guatemala de la Asunción)』は、都市名はスペイン語で「聖母被昇天の新グアテマラ」を意味するが、通例は単にグアテマラと呼ばれ、国名と区別する場合は「市」に相当する単語を付けてシウダ・デ・グアテマラ とも呼ばれる。
何度か商用で訪問しましたが、富士山のようなコニーデ型の山は、沢山見られましたが、『トリマン山』ではなかったようです。 ましてやアティトラン湖には、お目に罹れませんでした。
山間の盆地にあるシティですが、ホテルのレストランのディナーには、アペタイザーに、強い蒸留酒とケチャップ少量のなかにウミガメの生卵の黄身入りが出ました。 気弱な自分は、即刻、ギブアップで同行の親友に飲んで頂きました。 ところ変われば品変わることを、実感しました。
(記事投稿日:2021/10/21、#410)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます