先週インドから帰国後真っ先に目に入ったニュースが、一世を風靡した音楽プロデューサー小室哲也容疑者の著作権譲渡詐欺容疑逮捕事件である。
小室氏は90年代を中心に数多くの大ヒット曲を手がけ音楽芸能界で活躍すると共に、その著作権収入等により巨額の富を築いた人物である。
小室氏は若い女性の高音のボーカルを好むようで、90年代以降のどの曲を聴いても女性ボーカルの無理のあるキーキー声の高音が耳障りであるし、かつ曲風がアップテンポの単調なリズムの曲ばかりで、私にとってはさほどインパクトはなかった。
加えてこの人の女性遍歴は特異的である。お気に入りの懇親の女性をにわかアーチストに仕立て上げて、公私の境目なく引っ張り回すのがお好きなようだ。子どものような華原朋ちゃんとお手々つないでマスコミに登場していた辺りはまだ可愛げもあったが、その後、自分の目にかなった篠原涼子、アサミ、……、KEIKOと次々と歌手としてプロデュースしデビューさせては、入籍し子どもも産ませて飽きたらポイ捨てで次の女へ鞍替えし、巨額の慰謝料を与えれば済むと思っていた様子だ。
そんなこんなで、私個人的には小室氏には昔も今も特段興味はないのだが、この人の音楽的才能は一般的観点から認めてもよいであろうと思われる。
その類稀な才能で築き上げた個人の巨額な資産(100億とも言われるが)を自分の好き放題に贅沢三昧しようが、誰に責められることもないと言えなくもないのだが…。
報道によると、海外で音楽事業を展開し、元妻へ巨額の慰謝料を支払いつつ、朝からシャンパンを飲み、50万円の高級ワインを夜な夜な味わい、フェラーリ等の高級外車を乗り回し…… 90年代以降ずっと、贅沢の限りを尽くし続けていた模様である。
揚句の果てに巨額の借金を背負い、今回の詐欺容疑逮捕に至ったものである。
もう少し、頭が働かなかったものなのか。
音楽の世界、特に流行歌の世界など、その名の通り“流行(はやり)失さり”の激しい世界である。今流行っていても明日には廃れているものだ。そういう世界だ。誰が考えたっていつまでも人気が持続する訳などない。先見の明をもって、将来の収支予測をし行動計画を立てるべきだった。当然ながら背後に会計専門家も控えているであろうに、この失態はどうしたことか。
そして、プロの音楽家としての人生を全うしたいのならば、長い人生における自身の音楽とのかかわり方を直視し続けることを最優先するべきだ。真に音楽を愛しているのならば、自分が築いた巨額財産のバブルに浮かれて暮らすことよりも、音楽活動に集中することの方が楽しく有意義であったはずである。
それとも、“人気”や“名声”とはそれ程魅力的なのか。贅沢三昧し続けている“小室哲也”の姿が“売り”でもあったのだろうか。
そんなつまらない人生を送って、なぜせっかくの才能を無にして自ら落ちぶれようとするのか…。
宝くじの巨額当選者に幸せになる人は少ないとも一般に言われているが、それは自らお金の使い方を心得ず、主体性なく周囲の金融投資機関等の口車に乗せられ安易に投資行動に出てしまうためであろう。
人気稼業には必ずや“廃れ”と“終焉”が訪れるものだ。人気者が一時の勢いで築いた財産とは、宝くじが当たったのと似ている。財産を持てる者は自ら財産管理の力量を培うべきでもある。
一時の“流行”という勢いに乗って稼いだ財産の全てを深い思慮もなく自己満足のために短期間で使い果たし、巨額の借金まで抱えるに至り、揚句の果てに著作権譲渡詐欺行為にまで及んだ小室氏の落ちぶれようは、端で見ていてもあまりにも惨めとしか言いようがない…。
小室氏は90年代を中心に数多くの大ヒット曲を手がけ音楽芸能界で活躍すると共に、その著作権収入等により巨額の富を築いた人物である。
小室氏は若い女性の高音のボーカルを好むようで、90年代以降のどの曲を聴いても女性ボーカルの無理のあるキーキー声の高音が耳障りであるし、かつ曲風がアップテンポの単調なリズムの曲ばかりで、私にとってはさほどインパクトはなかった。
加えてこの人の女性遍歴は特異的である。お気に入りの懇親の女性をにわかアーチストに仕立て上げて、公私の境目なく引っ張り回すのがお好きなようだ。子どものような華原朋ちゃんとお手々つないでマスコミに登場していた辺りはまだ可愛げもあったが、その後、自分の目にかなった篠原涼子、アサミ、……、KEIKOと次々と歌手としてプロデュースしデビューさせては、入籍し子どもも産ませて飽きたらポイ捨てで次の女へ鞍替えし、巨額の慰謝料を与えれば済むと思っていた様子だ。
そんなこんなで、私個人的には小室氏には昔も今も特段興味はないのだが、この人の音楽的才能は一般的観点から認めてもよいであろうと思われる。
その類稀な才能で築き上げた個人の巨額な資産(100億とも言われるが)を自分の好き放題に贅沢三昧しようが、誰に責められることもないと言えなくもないのだが…。
報道によると、海外で音楽事業を展開し、元妻へ巨額の慰謝料を支払いつつ、朝からシャンパンを飲み、50万円の高級ワインを夜な夜な味わい、フェラーリ等の高級外車を乗り回し…… 90年代以降ずっと、贅沢の限りを尽くし続けていた模様である。
揚句の果てに巨額の借金を背負い、今回の詐欺容疑逮捕に至ったものである。
もう少し、頭が働かなかったものなのか。
音楽の世界、特に流行歌の世界など、その名の通り“流行(はやり)失さり”の激しい世界である。今流行っていても明日には廃れているものだ。そういう世界だ。誰が考えたっていつまでも人気が持続する訳などない。先見の明をもって、将来の収支予測をし行動計画を立てるべきだった。当然ながら背後に会計専門家も控えているであろうに、この失態はどうしたことか。
そして、プロの音楽家としての人生を全うしたいのならば、長い人生における自身の音楽とのかかわり方を直視し続けることを最優先するべきだ。真に音楽を愛しているのならば、自分が築いた巨額財産のバブルに浮かれて暮らすことよりも、音楽活動に集中することの方が楽しく有意義であったはずである。
それとも、“人気”や“名声”とはそれ程魅力的なのか。贅沢三昧し続けている“小室哲也”の姿が“売り”でもあったのだろうか。
そんなつまらない人生を送って、なぜせっかくの才能を無にして自ら落ちぶれようとするのか…。
宝くじの巨額当選者に幸せになる人は少ないとも一般に言われているが、それは自らお金の使い方を心得ず、主体性なく周囲の金融投資機関等の口車に乗せられ安易に投資行動に出てしまうためであろう。
人気稼業には必ずや“廃れ”と“終焉”が訪れるものだ。人気者が一時の勢いで築いた財産とは、宝くじが当たったのと似ている。財産を持てる者は自ら財産管理の力量を培うべきでもある。
一時の“流行”という勢いに乗って稼いだ財産の全てを深い思慮もなく自己満足のために短期間で使い果たし、巨額の借金まで抱えるに至り、揚句の果てに著作権譲渡詐欺行為にまで及んだ小室氏の落ちぶれようは、端で見ていてもあまりにも惨めとしか言いようがない…。
小室氏の場合は、左都子さんが言われるとおり、高音の女性の声が耳ざわりでしたが、当時は若者には人気があり、あれだけの資産を食い潰してしまうとは、信じがたい、何が貴方をそうさせた?と聞いてみたいです。理解できません。
それにしても、90年代にあれ程ヒット曲を量産し、巨額の富を築いた小室氏のこの成れの果てには驚かされます。
借金の山となる前に、私に一言相談してくれたら、正しいお金の使い方を伝授したのに…(冗談です。)
これは大学時代の友人など信頼していたはずのスタッフのコントロールができていなかった事が原因に挙げられます。
小室氏も本人の金銭感覚、女性関係のふしだらさなど落ちぶれる要員は多いのですが、そのうちの一つがスタッフめ管理能力に起因していたようにも思えてなりません。悪く言えば「寄ってたかってむさぼられた」と言う面もあるのではないでしょうか。
このエッセイ「おみごと」の一言です。
本当にその通り。私達の年代はバブルの絶頂を生きてきた世代です。私の周りにも財産を食いつぶした人はかなりいましたが、その後の世代にお金持ちに成った彼なので少しは学んで欲しかったですよね!「情けない」としか言いようが有りません!若い子を雑巾のように使い古したら捨てて新しいのに乗り換えて。でも此処まで頭が悪いとは思っていませんでした。
貯蓄をして、資産活用貯金も有り、その上で遊んでいるとばかり思っていました。きっとお山の大将で誰の言葉にも耳を貸さなかったのでしょう!
・・・鉄は熱い内に打て。
お久しぶりでいきなりこんな事を言うのは非常に失礼なのですが、正直知り合いや友人たちとの会話やブログやその他の繋がりで、もう小室さんの話題はお腹一杯です。扱い方は原さんのブログが一番巧いですが・・・って、上から目線になってますね、申し訳ありません・・・。
元々興味も無いし、落ちぶれる一方のテレビ業界が自分達のことを棚に挙げて「ほら見ろ、やっぱりあいつこうなった!」みたいに叩く姿に辟易としています・・・。
別にいいじゃないですか。一人の人間がどう生きて、どういう結末を迎えようが。結末が悲惨なのはその人物が自分から蒔いた種が原因なのですから、自業自得で片付ければいいこと。勿論、“関係者”ではないからこう言えるのも事実ですが。
学ぶべき点はありましょう。しかし感情を交えた心無い意見が多すぎて、もう触れたくない話題に思います・・・。
・・・っと、偉そうに若造が意見を述べました、すみません・・・失礼致しました・・・。
それではまた・・・。
加山祐三さんが憤っていましたが、その通りだと思います。
1億円も見たことがないNetKingにしてみれば、100億円の数パーセントでもチャリティなりに使えばよいものをと思うのですが、個人的には。
原さんはどう思いますか。暇な時にご返事待っております。
自己破産に至る人達も多い現状のようですが、この国はもう少し金銭管理能力を子どもの頃から教育し直した方がよいのかもしれません。
小室氏の場合、スタッフの管理能力も疑われますし、音楽業界に踊らされている部分もあるのでしょうが、人気や名声に浮かれてばかりいないで、やはり自分で稼いだ金の最終管理は自分でするべきでした。
私はたかだか庶民で巨額の金を手にした経験はありませんが、たとえ宝くじ(買おうとも思わないのですが)に当たっても投資の勧誘には一切耳を貸さない自信があります。税理士試験合格を目指しているくらいですから、自分の財産はとことん自分で管理したいですね。
私もインドへ行っていましてしばらくブログを留守ににておりまして、これが通常記事の第一弾です。
私も既述の通り小室氏本人にも音楽業界にも特段興味はないのですが、人間が生きていく上でお金の自己管理能力は重要な要素ですので、今回“お金カテゴリー”の記事として取り上げました。
今回の記事ではたまたま詐欺事件を起こした小室氏をたたき台としましたが、同様にお金に関して無頓着あるいは無知過ぎる人種が蔓延り、小室氏のように詐欺事件までは起こさずとも、経済社会の足を引っ張っている世の中ですので、もっと財産の自己管理力を身に付けるべきとの警告の意味でこの記事を綴りました。
最初にこのニュースを耳にしたときには、またマスコミを利用して人気取りの売名行為のパフォーマンスでもしているのかと一瞬思ったのですが、本気で詐欺をしていると知り驚きました。
豊かさへの郷愁が強い人だったのでしょうか?
小室氏のお金の使い方を見ていると、成金の成り上がり行動でしたよね。
まったく、そのお金でインド等の貧しい国々でも巡って人間の本来のあり方等の社会勉強でもしてくれば良かったのに、と思ってしまう私です。