goo blog サービス終了のお知らせ 

誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

禁を破って、星生山へ

2021-11-01 18:10:36 | 山歩き

     星生山(西尾根)の紅葉(10/30-土)

     今年の紅葉、全体的に遅れ気味でしたが、この数日で一気に紅葉が進んできています。

     午前中の早い時間で、雲も多かったので紅葉が霞んで見えたのが残念でした。

     登山口~東屋まで紅葉は進んでいます。

     東屋から沓掛山の尾根です。

     沓掛山から三俣山、星生山方向

     沓掛山の前衛ピーク

     星生山西尾根、お昼を過ぎて陽を浴びると素晴らしい光景になると思います。

     星生西尾根

     下山時少し陽を浴びた星生山西尾根

     前方ピークが沓掛山

      沓掛山付近

      扇ヶ鼻もドウダンツツジの紅葉が見られます。

     AM7:30~11:30までの紅葉観賞お山歩でした。

      生憎の曇り空、しかも雲が2重になっていて、時折太陽が顔を出すけれど

     鱗雲の動きがメチャ遅くてスッキリしませんでした。

     雲の切れ間を狙いつつ撮影を試みましたが、明るさに欠けて紅葉本来の輝きが見えません。

     スッキリした青空の下なら、例年と同じような皇輿が見られるのではないでしょうか?

      PS:AM6:45牧ノ戸第1,第2駐車場は満車で、牧ノ戸駐車場前後100mも路駐でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする