誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

今年も生えてくれた

2022-10-08 16:58:00 | 田舎日記

    今頃、タケノコです。♬

   四方竹と言う竹で、断面を見るとほぼ四角い形をしています。

   もう一つの特徴は、秋にタケノコが生えてくる点です。

     ホラホラッ、小さいけどニョキニョキ生えてきています。

     初収穫は11本でした。  

     断面を見ると面取りした正方形です。

     皮を剝いたらたったのこれだけ~(>_<)

     食べる分には気にならないけど、灰汁が強くて皮を剝くと直ぐに変色します。

    食べ方も簡単、味噌汁やキンピラ、筍ご飯と普通の筍と一緒です。

    ムカゴ,ワラビ,ミョウガ,タケノコと勝手に生えて来ています。

    不便さもたくさん有るけど田舎ならでは楽しさもいっぱいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする