誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

草刈り終了~👏

2022-10-27 19:08:05 | 田舎日記

     延べ4日の草刈り終了

    当初は、11月中旬以降に実施予定だったけど、余りの酷さに前倒しでした。

    移住してきた当初(60~62歳)は、2日半頑張ったら終った作業も4日掛かります。

    しかも、3枚の畑は殆ど無耕作状態だけど、草刈りは否が応でもやらなければ成りません。

     草刈りの終った畑(法面)の姿です。

     無耕作地の畑は、この有様なので雑草の冬枯れを待って焼き払ってトラクターです。

     冒頭で草刈り終了~と書きましたが、この法兼の刈り草を畑に搔き落として

    野焼きが終ったら草刈り終了なのでまだ途中です。 

    初日に刈った草は良く乾燥しているので何時でも野焼き可能ですが疲れて手が出ません。    

    

      昔の里道らしいけど道の姿はありません。    

     誰も使わなくて草ボウボウなので、我家で時々草刈りしますが追いつきません。

      此処は燐家との境界、持ち主が変ったので何時か此処も刈り払ってしまう予定

       中日に祖母山(ややハードコース)を挟んでの草刈り4日は流石に疲れちゃいました。

     終るまではそれほど感じなかったが、作業を終えて家に戻ったらドド~とお疲れモード

     お昼ご飯も味噌汁ぶっかけご飯を流し込んで・・・

     草刈り機の手入れが残っているけど、明日でも良いかな~

     早仕舞いでお風呂沸かして&焼酎飲んでゆっくりしてま~す✋️

     リフォーム時に拘ったお風呂=全身を伸して湯に浸かれるから良いですよ~☝

    水道代? 地下100mか汲み上げている天然水で1㎥=¥30ですから 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする