行雲流水

阿島征夫、一生活者として、自由に現代の世相を評す。時には旅の記録や郷土東京の郊外昭島を紹介する。

貯蓄大国日本、家計で2000兆円、企業で1250兆円

2021-12-21 22:08:47 | 経済

日本銀行が20日発表した資金循環統計(速報)によると、今年9月末時点の家計の金融資産が前年同期比5・7%増の1999兆8千億円で過去最高となった。新型コロナウイルス対策のために政府が配った給付金も寄与している。コロナ禍で外出が抑制され、消費を手控えたこともある。
家計の金融資産の内訳をみると、現金・預金1072兆円、保険など539兆円、証券335兆円、そのほか54兆円となっている。

問題は預貯金の1072兆円、内現金は102.8兆円だから殆ど利息が付かない。もし証券で運用し、5%で運用すれば、50兆円も増える。それが個人消費に向かえば政府がやろうとする経済対策(過去最大規模の約55・7兆円)に匹敵する。日本経済の大問題なのが眠ってる預貯金だ。

企業の金融資産も8.3%増の1250兆円で過去最高。「現金・預金」が321兆円でこちらも過去最高となった。これが投資にむかってれば、日本企業もかつての栄光を取り戻せただろう。M&Aなど「対外直接投資」は11.0%増の160兆円と過去最高、国内投資より海外を優先したことが判った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ検証、学習効果か聞く... | トップ | コロナ検証、オミクロン最新... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事