夏着物が出来てきました♪
ごくあわ~いやさしい薄紅色(ピンク色)の絽です。
もちろんお安くお安く格安お値段で仕立てていただきました。 が、帯が仕立て上がり着物の倍かかりました。 ああ・・・ しばらく飲みに行くのがまんしよう。
週末は新入りのレンズでちょこっと試し撮りをしてみたんですが、何せマクロなんて初めて使うのでよくわかりませーん。 なんでも超ドアップです。
本日その画像をお披露目しようと思っていたら、CFを家に忘れちゃいました、残念。
さて、あいかわらずレシピを載せるわけでもなく、ひとんちのおいしかった夕ご飯なんぞ見てもしょうがないとお思いでしょうが、なんの写真もないのも寂しいもんなので本日も「週末ごはん」アップします。 だいぶ前の在庫ね。

何度も登場しているタンドリーチキン
ヨーグルトにコリアンダー、クミン、ターメリック、パプリカ、塩、ジンジャー、ガーリック、カルダモン、ペッパー、カイエンヌペッパー(チリでも)、おまけにタイム、を混ぜて半日~一晩つけ込んでます。 分量はいっつも適当~なんです。 でもだいたい順番通り多い順になってます。 インド料理屋さんのは食紅なぞで赤くしてたりするけどうちのは使ってないのでどうしても照り焼きチキン色になっちゃいます。
タイムは本当は使わないようですが、間違えて思いこみで入れて以来なぜか定番になりました。
お手軽方法としてはヨーグルトにカレー粉とケチャップ、塩、ガーリックだけでもいいらしんですけど。 このあたり変なこだわり屋です。

海老のタンドリーチキン風味?
チキンつけるだけじゃもったいないので冷凍庫に残っていたあんまりおいしくなかった海老もやっちゃいました。
これが案外イケました~。 レモンをかけてどうぞ。
オマケのワイン

カレー系の味にこのワインはもったいなかったかもしれませんが、
まあ、堅いこといわんと、ってことで。
ただ、海老に赤ワインがあわないことだけは確かです。
==============
もう一つニュースがありました。
埼玉県川口市近郊の方にしか関係ありませんが・・・すみません。
あまりパッとしない「川口そごう」ですが、地下食品売り場を改装しまして(といってもたいして変わり映えしてないです)6月末近くに新しいスイーツのお店がオープンしました。
最近いろんなところに出店をすすめている「36STICKS」
36種類のスティック状のケーキが180円~240円(かな?)というお手軽値段で楽しめます♪
調べてみましたらシュークリーム専門店としてよく見かける「ビアード・パパ」と同グループのようです。 このシュークリームは食べたことないんですけど。
まことに残念ながら、画像がカメラの中~。
明日忘れなかったらおいしそうな写真を見せびらかせていただきます。
ごくあわ~いやさしい薄紅色(ピンク色)の絽です。
もちろんお安くお安く格安お値段で仕立てていただきました。 が、帯が仕立て上がり着物の倍かかりました。 ああ・・・ しばらく飲みに行くのがまんしよう。
週末は新入りのレンズでちょこっと試し撮りをしてみたんですが、何せマクロなんて初めて使うのでよくわかりませーん。 なんでも超ドアップです。
本日その画像をお披露目しようと思っていたら、CFを家に忘れちゃいました、残念。
さて、あいかわらずレシピを載せるわけでもなく、ひとんちのおいしかった夕ご飯なんぞ見てもしょうがないとお思いでしょうが、なんの写真もないのも寂しいもんなので本日も「週末ごはん」アップします。 だいぶ前の在庫ね。

何度も登場しているタンドリーチキン
ヨーグルトにコリアンダー、クミン、ターメリック、パプリカ、塩、ジンジャー、ガーリック、カルダモン、ペッパー、カイエンヌペッパー(チリでも)、おまけにタイム、を混ぜて半日~一晩つけ込んでます。 分量はいっつも適当~なんです。 でもだいたい順番通り多い順になってます。 インド料理屋さんのは食紅なぞで赤くしてたりするけどうちのは使ってないのでどうしても照り焼きチキン色になっちゃいます。
タイムは本当は使わないようですが、間違えて思いこみで入れて以来なぜか定番になりました。
お手軽方法としてはヨーグルトにカレー粉とケチャップ、塩、ガーリックだけでもいいらしんですけど。 このあたり変なこだわり屋です。

海老のタンドリーチキン風味?
チキンつけるだけじゃもったいないので冷凍庫に残っていたあんまりおいしくなかった海老もやっちゃいました。
これが案外イケました~。 レモンをかけてどうぞ。

カレー系の味にこのワインはもったいなかったかもしれませんが、
まあ、堅いこといわんと、ってことで。
ただ、海老に赤ワインがあわないことだけは確かです。
==============
もう一つニュースがありました。
埼玉県川口市近郊の方にしか関係ありませんが・・・すみません。
あまりパッとしない「川口そごう」ですが、地下食品売り場を改装しまして(といってもたいして変わり映えしてないです)6月末近くに新しいスイーツのお店がオープンしました。
最近いろんなところに出店をすすめている「36STICKS」
36種類のスティック状のケーキが180円~240円(かな?)というお手軽値段で楽しめます♪
調べてみましたらシュークリーム専門店としてよく見かける「ビアード・パパ」と同グループのようです。 このシュークリームは食べたことないんですけど。
まことに残念ながら、画像がカメラの中~。
明日忘れなかったらおいしそうな写真を見せびらかせていただきます。