花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

本日は韓国

2007-09-13 | 週末ごはん・お酒
韓国にいるわけではございません。。。
そんなことわりをわざわざ書かずともおわかりにはなっているでしょうけれど。


昨日のお昼、会社で辞任表明のニュースを聞いた一人が
「また小泉孝太郎が出るか?」・・・と。

え? そりゃーないでしょう(孝太郎は前総理の息子だものね)、と思ったもののまわりで聞いていた人が誰もつっこまずスルーしてしまったので彼がボケで言ったのか?間違えて言ったのかわからないままとなってしまいました。


==================


週末、TVを見ていたらタレントさんが焼き肉を菜っ葉で包んでおいしそうに食べている映像が。。。


「そうだ、焼き肉をしよう」

単純です、我が家は。 TVの思うツボに簡単にはまってしまうわけで。


そんなわけで、本日は韓国料理?ということになりました。






キュウリとミョウガのナムル



きゅうりは薄切りにして軽く塩を振って軽く水分をしぼります
ミョウガも同様に
フライパンにごま油を熱しキュウリをささっと炒めミョウガを後から加え
お皿に広げ団扇などで扇いですぐに冷まします

ミョウガは熱を加えすぎると香りが飛んでしまうので注意



にんじんのナムル



豆もやしのナムル



にんじんのナムルは沸騰したお湯に塩少々とにんじんをいれる
豆もやしのナムルは鍋に水と塩少々と豆もやしを入れて火にかけ沸騰して1~2分

どちらもザルで水分を十分切り、熱いうちにごま油、塩、半すりごま(もやしは粉唐辛子も)、おろしにんにくとよく混ぜて味を調えます




やまと豚



卓上で焼くと部屋に匂いが残るので先に塩胡椒で焼いてしまいました。
牛肉もちょびっとだけ参加させましたけど豚がメインです。

即席辛味噌を作りました。
コチュジャン+豆板醤+日本の味噌
1~1.5 : 1 : 0.5

何の根拠もなく適当に野生のカンで合わせた分量。

あとはサニーレタスをたっぷり用意して、葉にお肉とキムチ、ナムル、等お好みで合わせて乗せ、即席辛味噌をつけたらくるりと巻いてパクッ♪


誰かビール持ってきてー