そうそう、松本城に泣かされた話をすっかり忘れてました。
げんきんなもので「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますがまさにそれ。
松本城の天守閣に上ったことのある方なら想像つくかもしれませんが、情けないことに筋肉痛。
その日の夕方から膝上、ももの外側の筋肉が痛くて・・・旅の間中カクカクと力の入らない妙な歩き方をしていたのでした。 下り階段のつらかったこと。
たぶん、普通に荷物を持っているだけならこんな筋肉痛にはならなかったと思うのですが、旅行の荷物を背負って、デジイチ下げて、換えレンズ3本持って、これで今年脱臼した肩を庇って階段を上り下りしたので変に足に力がかかったのでしょうね。
・・・と、負け惜しみ気味に。
さて、旅のしめくくりはおまけの写真集。
骨董屋さんの店前に並んだ車輪
(これだけ画像サイズが大きいのは間違えただけで意味はありません)
どこかのお家の軒先に吊られていたもの
わらじ形に編んだものをつないでいるのかな?
朝市にて
レトロな看板
懐かしい!と思った方手をあげて
高山のお蕎麦屋さんの店先で見つけた唐草なバイクと自転車
たまたま外でお客さんと話していた持ち主に許可を取って撮影
すいません、いなくても黙って撮るつもりでした
- s95 -
帰路、松本駅で見かけた???なもの
当初は花でも植えてあったのか?
プランターを並べて「マツモトー」
なぜマツモトーと最後が伸びるのか?
謎
- s95 -
飛騨牛はお土産で塊肉を買ってきて自宅でたたきに
薄く切れない未熟者・・・
脂はもうちょっと控え目が好きかも
- s95 -
帰宅した夜は簡単に焼きそば
高山で見かけたお店の焼きそばが食べたかったんだって。
焼きそば名物でもなんでもないんですけど。
でもこれはこっちのスーパーで買った高山とも松本とも
関係のない「横手焼きそば」(秋田)のセットを利用
福神漬けと目玉焼き(野菜と卵はセット外)が決まりらしい
ですが目玉はともかく福神漬けはない方が好き
げんきんなもので「喉元過ぎれば熱さ忘れる」と言いますがまさにそれ。
松本城の天守閣に上ったことのある方なら想像つくかもしれませんが、情けないことに筋肉痛。
その日の夕方から膝上、ももの外側の筋肉が痛くて・・・旅の間中カクカクと力の入らない妙な歩き方をしていたのでした。 下り階段のつらかったこと。
たぶん、普通に荷物を持っているだけならこんな筋肉痛にはならなかったと思うのですが、旅行の荷物を背負って、デジイチ下げて、換えレンズ3本持って、これで今年脱臼した肩を庇って階段を上り下りしたので変に足に力がかかったのでしょうね。
・・・と、負け惜しみ気味に。
さて、旅のしめくくりはおまけの写真集。
骨董屋さんの店前に並んだ車輪
(これだけ画像サイズが大きいのは間違えただけで意味はありません)
どこかのお家の軒先に吊られていたもの
わらじ形に編んだものをつないでいるのかな?
朝市にて
レトロな看板
懐かしい!と思った方手をあげて
高山のお蕎麦屋さんの店先で見つけた唐草なバイクと自転車
たまたま外でお客さんと話していた持ち主に許可を取って撮影
すいません、いなくても黙って撮るつもりでした
- s95 -
帰路、松本駅で見かけた???なもの
当初は花でも植えてあったのか?
プランターを並べて「マツモトー」
なぜマツモトーと最後が伸びるのか?
謎
- s95 -
飛騨牛はお土産で塊肉を買ってきて自宅でたたきに
薄く切れない未熟者・・・
脂はもうちょっと控え目が好きかも
- s95 -
帰宅した夜は簡単に焼きそば
高山で見かけたお店の焼きそばが食べたかったんだって。
焼きそば名物でもなんでもないんですけど。
でもこれはこっちのスーパーで買った高山とも松本とも
関係のない「横手焼きそば」(秋田)のセットを利用
福神漬けと目玉焼き(野菜と卵はセット外)が決まりらしい
ですが目玉はともかく福神漬けはない方が好き