金曜の朝、いつもと同じ時間に起きいつもとさほど変わらない電車に乗り同じように電車を乗り換えて都内に向かう。
いつもと違うのは・・・最後の乗換駅の有楽町を通り過ごし会社へのルートからはずれて浜松町でモノレールに乗ってみる。 ドキドキしながらも通勤客のような顔をして。
羽田空港国際線ビル駅で降り少しだけ緊張した面持ちでターミナルにヒールの音をさせながら歩いて行く。
来てしまった。

駅はまだ新しい建物の匂い

何もかも新しくてピカピカ
乗り入れの旅客機はまだすくないのか利用者も多くはないよう
10時過ぎの空港
物見遊山の空港見学の人はだんだんと増えていく
私も出発までの短い時間に見物

赤い柱の舞台が目立つ
この後ここはひっきりなしに記念撮影をする人たちが絶えない

ここがTVでもよく紹介される江戸の町並みをイメージした
飲食店や土産物屋の並ぶ通り
片側に飲食店
もう片側にはお土産もの







江戸の街は上空から見るとこんな感じ
建物の中なのにちゃんと屋根


あいにくの曇り空
青空に羽ばたく飛行機は見えず


さてもう行かないと遅れちゃう
そろそろ出発しますか


FLY TO THE WORLD

とモノレールに乗って有楽町のヘアサロンへ

空港見物のお土産は「まかないコスメの」ハンドクリーム
食品主成分で作られているので口に入れても大丈夫ですと
心残りは時間が無くて行けなかったプラネタリウム
(すべてCANON POWERSHOT S95撮影)
いつもと違うのは・・・最後の乗換駅の有楽町を通り過ごし会社へのルートからはずれて浜松町でモノレールに乗ってみる。 ドキドキしながらも通勤客のような顔をして。
羽田空港国際線ビル駅で降り少しだけ緊張した面持ちでターミナルにヒールの音をさせながら歩いて行く。
来てしまった。

駅はまだ新しい建物の匂い

何もかも新しくてピカピカ
乗り入れの旅客機はまだすくないのか利用者も多くはないよう
10時過ぎの空港
物見遊山の空港見学の人はだんだんと増えていく
私も出発までの短い時間に見物

赤い柱の舞台が目立つ
この後ここはひっきりなしに記念撮影をする人たちが絶えない

ここがTVでもよく紹介される江戸の町並みをイメージした
飲食店や土産物屋の並ぶ通り
片側に飲食店
もう片側にはお土産もの







江戸の街は上空から見るとこんな感じ
建物の中なのにちゃんと屋根


あいにくの曇り空
青空に羽ばたく飛行機は見えず


さてもう行かないと遅れちゃう
そろそろ出発しますか


FLY TO THE WORLD

とモノレールに乗って有楽町のヘアサロンへ

空港見物のお土産は「まかないコスメの」ハンドクリーム
食品主成分で作られているので口に入れても大丈夫ですと
心残りは時間が無くて行けなかったプラネタリウム
(すべてCANON POWERSHOT S95撮影)