ゆうすげの道は,以前紹介したことがあるのですが,ユウスゲそのものは紹介できませんでした。今日はフウタロウも早帰りしてきたので,アッシー君にして,行ってきました。榛名湖畔の「ゆうすげの道」。さすがに標高1000mは涼しいです。ユウスゲはその名のように,夕方に開花するので,遠くの人は,ここに宿泊しないとなかなか見ることができなでしょう。今年は梅雨がまだ明けないので,少々早いかなと思ったのですが,たくさん咲いていました。

後の山は,相馬山です。黄色く見えるのがユウスゲ。

木道から降りてはいけません。そばに咲いているユウスゲをアップしてみました。夕方ですので少々発色が良くありません。上品に咲く花です。
そのほか,オオハギボウシやホタルブクロ,ヤマアジサイ,オダマキなどたくさん見ることができます。
わが裏山のお気に入りの散歩道です。

後の山は,相馬山です。黄色く見えるのがユウスゲ。

木道から降りてはいけません。そばに咲いているユウスゲをアップしてみました。夕方ですので少々発色が良くありません。上品に咲く花です。
そのほか,オオハギボウシやホタルブクロ,ヤマアジサイ,オダマキなどたくさん見ることができます。
わが裏山のお気に入りの散歩道です。