まだ,お出かけはしていないのですが,一応の動作確認はできました。
PW-on LED点滅 LED-2点滅(SD初期化) LED-3(モジュールとの通信) LED-1(衛生把捉) REC(LED3点滅) offでRec終了 といった過程です。写真を撮ったSDカードを突っ込んだもので,別にSDを見つけなければなりませんが,,,確か職場に1Gが一つあったはず(もちろん私のものです)。これを突っ込んで完了でしょうか。なお,SDカードにはちゃんとデータは保存されていました。拡張の機能も入れてありますので,ログは上書きされないはず。休みの日にでも,お出かけして確認します。
結構面白いものですね。
なお,Hexデータ等はこちらにあります。
http://www8.plala.or.jp/InHisTime/
http://www8.plala.or.jp/InHisTime/page151.html#BOOKS-002
作者の稲崎さんに感謝。
お化粧は,いつものテープ。
おなかの中はこんな感じ。
スイッチを配置してあるパネル面が上。ねじ穴のところにフックをつけてひもでぶら下げればいいと思います。あるいは,リュック等にくっつかるようなベルトを考える。
PW-on LED点滅 LED-2点滅(SD初期化) LED-3(モジュールとの通信) LED-1(衛生把捉) REC(LED3点滅) offでRec終了 といった過程です。写真を撮ったSDカードを突っ込んだもので,別にSDを見つけなければなりませんが,,,確か職場に1Gが一つあったはず(もちろん私のものです)。これを突っ込んで完了でしょうか。なお,SDカードにはちゃんとデータは保存されていました。拡張の機能も入れてありますので,ログは上書きされないはず。休みの日にでも,お出かけして確認します。
結構面白いものですね。
なお,Hexデータ等はこちらにあります。
http://www8.plala.or.jp/InHisTime/
http://www8.plala.or.jp/InHisTime/page151.html#BOOKS-002
作者の稲崎さんに感謝。
お化粧は,いつものテープ。
おなかの中はこんな感じ。
スイッチを配置してあるパネル面が上。ねじ穴のところにフックをつけてひもでぶら下げればいいと思います。あるいは,リュック等にくっつかるようなベルトを考える。