まだまだまだ懲りずにやってます。aitendo100円IC.今回のは猫の鳴き声。CLJYH.これには犬と猫の声があるようです。
まずは基板配線。
パーツは200kの抵抗とSPをつけるだけのお気楽配線なんですが,真ん中のショート端子(ここはリモコンのように導通ゴムを押しつけて導通させる部分ですね)で,on-offしないと,電源ONの状態では,鳴り続けてしまうということ。ショート端子を使えば,3回泣いて自動的に止まる。
そこで,電源SWとは別に写真のように矢印部分から線を引き出し,タクトスイッチをつけることにしました。(みどりの○に導通させる何かのSWを押し込むのでもいいが・・・・リモコンを壊さないとパーツがとれない。)
で,いきなり完成です。タクトスイッチへの配線は紫と黒の線です。
調べたら,もう小さなスライドスイッチがありません。小さなボタン電池を使うから,数mAでも流れない方がいいと思い,苦肉の策としてショートピン端子を使いました。汗”
小さな子供がいじるのには不向きでしょうが遊び終わったら大人がいじるってことで,,,,,許して!
お化粧まだですが,Friskのおもちゃがまた完成。
まずは基板配線。
パーツは200kの抵抗とSPをつけるだけのお気楽配線なんですが,真ん中のショート端子(ここはリモコンのように導通ゴムを押しつけて導通させる部分ですね)で,on-offしないと,電源ONの状態では,鳴り続けてしまうということ。ショート端子を使えば,3回泣いて自動的に止まる。
そこで,電源SWとは別に写真のように矢印部分から線を引き出し,タクトスイッチをつけることにしました。(みどりの○に導通させる何かのSWを押し込むのでもいいが・・・・リモコンを壊さないとパーツがとれない。)
で,いきなり完成です。タクトスイッチへの配線は紫と黒の線です。
調べたら,もう小さなスライドスイッチがありません。小さなボタン電池を使うから,数mAでも流れない方がいいと思い,苦肉の策としてショートピン端子を使いました。汗”
小さな子供がいじるのには不向きでしょうが遊び終わったら大人がいじるってことで,,,,,許して!
お化粧まだですが,Friskのおもちゃがまた完成。