昨日届いたバー上のLED,商品節目では66チップとなっていますが,報告の通り,52チップです。この辺はやっぱり中華かな。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HWNRO6G/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
245円だから許しちゃうけど。どんなものかよく見てみました。
LEDは4つの爪で黒いケースに止まって,カチャカチャいってます。
LEDはチップを並べてフロー半田してその上からカバーがかかっているのかと思いましたが,拡大してみると,反射材が一面に見えますから,これで一つのLEDとして成形されているようです(COBというような?)。バーの型番として,170X14.5-4C13Bとありますが,検索したけれど,何も引っかかりませんでした。
バーの長さは17cm。
t-1mm,幅14mmのあるに台座の上に接着されています。
さて,このLEDのチップ一つ分のVfはどうなってるんでしょう。
52灯ですから,Vf=3.5V*3直列しそれを並列して並べるとすると計算が合わない。う~ん・・・最近のチップは白色でもVf=3V程度のものが出ているので,
4個ずつ使えばVf3×4=12Vで都合がいい。52個も割り切れる。52/4=13,40mA流して13並列だと520mAでつじつまが合いそうです。(でも,商品説明の66灯だと4個では全く計算が合わないけど,,,)
放熱は1mmtのアルミでは全く不十分でしょうね。これですぐ切れるというレビューも出やすいのでは。しかも,1mm厚の両面スポンジテープで貼り付けるのですから,金属部分につけたとしても熱伝導は悪いですね。よく車につけて,長持ちしてるなあと不思議に思う次第。黒いブリキのケースが効いているとか???
さてと,,,
たまたまt=3,幅は30mmのアルミバーがありましたので,これを230mmの長さに刻んでこれにLEDを接着するようにします。
これを右側の線の部分で折り曲げて,,,(t=3だと大変!!)
30cmのフレキシブルアームがあるので,これに取り付けて,
ベースはタカチのYM150が使えそう。この中に回路とコントロールを入れて見たい。後は,多少おもりがあった方がいいだろうから,何か考えなくては,,,
でも,今日はここまで・・・
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HWNRO6G/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
245円だから許しちゃうけど。どんなものかよく見てみました。
LEDは4つの爪で黒いケースに止まって,カチャカチャいってます。
LEDはチップを並べてフロー半田してその上からカバーがかかっているのかと思いましたが,拡大してみると,反射材が一面に見えますから,これで一つのLEDとして成形されているようです(COBというような?)。バーの型番として,170X14.5-4C13Bとありますが,検索したけれど,何も引っかかりませんでした。
バーの長さは17cm。
t-1mm,幅14mmのあるに台座の上に接着されています。
さて,このLEDのチップ一つ分のVfはどうなってるんでしょう。
52灯ですから,Vf=3.5V*3直列しそれを並列して並べるとすると計算が合わない。う~ん・・・最近のチップは白色でもVf=3V程度のものが出ているので,
4個ずつ使えばVf3×4=12Vで都合がいい。52個も割り切れる。52/4=13,40mA流して13並列だと520mAでつじつまが合いそうです。(でも,商品説明の66灯だと4個では全く計算が合わないけど,,,)
放熱は1mmtのアルミでは全く不十分でしょうね。これですぐ切れるというレビューも出やすいのでは。しかも,1mm厚の両面スポンジテープで貼り付けるのですから,金属部分につけたとしても熱伝導は悪いですね。よく車につけて,長持ちしてるなあと不思議に思う次第。黒いブリキのケースが効いているとか???
さてと,,,
たまたまt=3,幅は30mmのアルミバーがありましたので,これを230mmの長さに刻んでこれにLEDを接着するようにします。
これを右側の線の部分で折り曲げて,,,(t=3だと大変!!)
30cmのフレキシブルアームがあるので,これに取り付けて,
ベースはタカチのYM150が使えそう。この中に回路とコントロールを入れて見たい。後は,多少おもりがあった方がいいだろうから,何か考えなくては,,,
でも,今日はここまで・・・