せっかく丁寧に作ったんだから,気になるところを修正しました。
1.電源をピンヘッダで取っていたのですが,5Vで取る場合は少々繋げづらい。5.5プラグのソケットに変更。穴開けなどせず,基板に直に接着。
2.LED-3が明るすぎる。→ブリーダ抵抗を1kΩを2kΩに変更。(でも,真上から見るとまだ眩しい)
もっと抵抗を上げてもいいようだ。
3.LCDがやや暗い。もう少しコントラストを上げたいが,スケッチを書き換えなくてはならないようだが,,,→実験用電源で,0.4~5V上げてやるとかなり改善するので,逆流防止のダイオード(D5)・・・回路図にはありません・・・をショートさせる。
理屈の上では0.6V程上がったはず。で,コントラストはかなりはっきりしてきました。スケッチはいじらなくていいみたいです。
4.LEDを抜き差しできるようにしたい。でも,あまり高くしたくない。
まず,基板からピンをはずしていろいろと取ったり付けたりしてなるべく低くなるように考えました。はじめ丸ピンソケットを使おうかと思ったんですが,ソケットの方が基板から1mmほど浮く仕様になっていて,意外と高い。
秋月から低仕様のピンソケット,ラジオペンチさんに聞いたので,1本だけ手に入れておいた。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-03138/
ピンヘッダの方は,長さを調整して使う。
あまり長く刺さらないので,すぐに抜けそうな感じもしますが,抜き差しできない前回のような高さにできました。
もちろん抜き差しなどしなくても良いのですが,抵抗やダイオードを交換するのに,LDCを取り外したので,ついでの工作です。
とまあ,,USB電源で上手く動いています。
これで本当にお仕舞い。