乾燥して静電気で、ビリッとなることが多くなりました。孫と話をしていて静電気チェッカーを作る話になって、いろいろと調べて試作してみました。
回路はネットからいただき。

これなら手持ちのパーツで作れますし、回路も単純で良いですね。
いろいろ調べたら、どうも出典はここのようです。感謝!!
原寸大のエッチング基板も提供されてますが、手持ちではユニバーサル基板で!
こんな配線で良さそうです。

途中経過は撮り忘れ。

で、こんな風になりました。


銅箔ははだじゃれです。たまたま銅箔があったので、放電用。
・・・・動作確認しようと思ったら、006P電池がみんな放電していて使えません。でした・・・orz
明日買ってこよう!!
もういっちょくらい作ろうかな・・・孫の遊び道具
回路はネットからいただき。

これなら手持ちのパーツで作れますし、回路も単純で良いですね。
いろいろ調べたら、どうも出典はここのようです。感謝!!
原寸大のエッチング基板も提供されてますが、手持ちではユニバーサル基板で!
こんな配線で良さそうです。

途中経過は撮り忘れ。

で、こんな風になりました。


銅箔ははだじゃれです。たまたま銅箔があったので、放電用。
・・・・動作確認しようと思ったら、006P電池がみんな放電していて使えません。でした・・・orz
明日買ってこよう!!
もういっちょくらい作ろうかな・・・孫の遊び道具