amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

丸形端子 歩留まりわろし

2022年05月19日 | ジャンククラフト

昨日の続き。

汚れはサンポール。銅は塩酸に溶けないので安心。クエン酸もあったけど,こっちの方が安い

ひと晩おいといて・・・

黒っぽい汚れは落ちたけど,くすんでますね。

ワイヤブラシでこする。右下がこすったもの。

結構ぴかぴかに!

 

ここまではよかった。けど,,,

 

で,最後の難関。穴開け!!首のところが弱いので,丁寧にやったつもりだけど,

下手です!!

ドリルの歯が食い込むときにどうしてやっちゃう・・・・歩留まりわろし!!

でも,まあこれだけとれました。もう少し経験を積めばもっときれいにできるでしょう。けど,そんなにやらないか・・

写真のように大小1つずつ半田で補修。その他は圧着スリーブにでもするか・・

 

廃物利用でした。

 

 

コメント (4)

丸形端子を作ってみる

2022年05月19日 | ジャンククラフト

物置にエアコンから外した銅パイプがあるので何かに使いたいと思っていました。丸形の端子などはどうかと思い,早速やってみました。

こんなものです。太い方がが9.5mmφ,細いのが6mmφで細いのを開けば18mmの平板になります。太いのは約30mm。

細い方はこれと同じように使えそうです。

 

さっそく切り出し。長さはとりあえず3cm。約1cmをかしめるところにしてあとを開きます。

うまく固定できずに雑な仕上がり。

開くのはリュータの歯を使ったのですが,歯が立たず。

使い古しのグラインダーの歯をドライバーに付けてごりごりやりました。

 

なるべく軸にあわせて・・・

こんな風に開いてマル描いて・・・

テスキーで大まかに切り取って

やすりで整えて,細かいところは棒ヤスリなどでもう少し丁寧に削る。穴は6mmφで。穴開けは後ほど・・・

大きな方。手持ちで切ってるもので,センターでなかなか開けません。これに約16mmのマルを描いて,

 

こんな風になりました。これもM6用で,,

 

あとは汚れやさびを落として,穴開けて,見てくれは悪いけど,まあ何かに使えるでしょう。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)