まずはこっちの方から手をつけてみました。
動作確認は,智恵さんのサイトを参考にしたので、やりませんでした。手抜きですみません。
回路は、
このまま戴き。
基板を良~く見て、うまくデバイスが乗っけられるか検討。
配線をおっていくと、こんな感じですね。
パターンカット1カ所、2つのデバイスを取り付けるだけ。
L1は47uHだったので、変更しませんでした。22mA流せば多いくらいですので。
ショットキーバリアダイオードは、まだたくさんあるので、前回使ったSD103Aを使用。
10uFはSMDでお気軽に。
これでおしまい。
ケースに戻して・・・・
と、SOLの配線忘れてた。
基板裏から取り付け。
完成。
肝心な動作です。
動作OKでした。点けはじめ、ちょっとRedの時間が長いような気がしますが,,,気にしません(平滑が足りないのかも?)。
庭に置いておきます。
https://youtu.be/PVzUyc9gbuQ
YX8055の方はこの次ぎに
ケースがこのままじゃつまらないので、何か工夫を・・・・
う~ん・・・・・・
これを元に検討。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます