昨日は東京や,神奈川,埼玉の方では,だいぶ雪が降ったようですね。こちら群馬はやはり空っ風の地,曇って寒かったものの,雪にはなりませんでした。
さて,よく日曜日,風がやや強いものの晴れてきましたので,かねてから片づけてしまいたかったドブソニアンの製作に取り組みました。といっても,端材のMDFを切って,ネジ止めするだけですが,それでも結構時間がかかりました,お昼を食べるのも忘れ,底板回転用のM10ネジを買いに行ったりで,完成は3時をまわってしまいました。すぐに,meade(たぶん4420)を乗せて光軸調整やサブスコープの調整を。薄暗くなってやっと完了。こんばんは土星が見られるぞ!と,接眼レンズを探したら無名のK20mm,25mm,9mmしかない。まあそれでも45倍くらいで見れば明るいかな,,光軸調整がでたらめなので,100倍となると,,う~んどうなることか。本気になって天文観測をする気なら,いろいろな測定機材も買うのですが,寒いのも嫌だし,知識もないし,,群馬天文台にでもいって教わりながら見る方が,楽ちん。てなわけで,今のところ上級機材等は購入予定なし。
しばらくお手軽に観望します。
これで,meade用の赤道儀がいらなくなりましたので,欲しい人に差し上げます。ただ,鏡筒ホルダーはドブに流用しましたので,ありません。
ご希望ありましたらメール下さい。
さて,よく日曜日,風がやや強いものの晴れてきましたので,かねてから片づけてしまいたかったドブソニアンの製作に取り組みました。といっても,端材のMDFを切って,ネジ止めするだけですが,それでも結構時間がかかりました,お昼を食べるのも忘れ,底板回転用のM10ネジを買いに行ったりで,完成は3時をまわってしまいました。すぐに,meade(たぶん4420)を乗せて光軸調整やサブスコープの調整を。薄暗くなってやっと完了。こんばんは土星が見られるぞ!と,接眼レンズを探したら無名のK20mm,25mm,9mmしかない。まあそれでも45倍くらいで見れば明るいかな,,光軸調整がでたらめなので,100倍となると,,う~んどうなることか。本気になって天文観測をする気なら,いろいろな測定機材も買うのですが,寒いのも嫌だし,知識もないし,,群馬天文台にでもいって教わりながら見る方が,楽ちん。てなわけで,今のところ上級機材等は購入予定なし。
しばらくお手軽に観望します。
これで,meade用の赤道儀がいらなくなりましたので,欲しい人に差し上げます。ただ,鏡筒ホルダーはドブに流用しましたので,ありません。
ご希望ありましたらメール下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます