ヨコスカYYのりものフェスタ。無料シャトルバスに乗車して三笠公園の自動車ゾーンから、JR横須賀駅前に移動しました。
便利だっ!!8月のサマーフェスタは炎天下に海上自衛隊から米軍横須賀基地まで徒歩で移動せねばならんので、サマーフェスタの時もシャトルバスを走らせて欲しいものです。
あ。雨降りが本降りなので、今日ばかりは公園でお昼ごはんは無理そうです。よって、シャトルバスの中で少し早めのごはんをとることに。
そんなこんなでJR横須賀駅前のシャトルバス降車場につきましたれば…。JR横須賀駅構内及び保守基地ものりものフェスタの会場となってました。
んでもJRは後回しです。
先に海上自衛隊へ行くのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/b02ca63cd8ff17645904ed5d99beddab.jpg)
見えて来た本日の一般公開艦船は2隻でした。
まずは…。トップ画像の艦船。対空誘導弾搭載イージス護衛艦「こんごう」型の「きりしま」へ向かいます。
や~、イージス艦久しぶりっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/a6e6a52473596599409e20bdb66e8c5b.jpg)
イージスシステム搭載してるかどうかは、一目瞭然なんだよね。
艦橋の両脇についてる亀甲のこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/69bf5d70e7bc3406d0d48f06f4739cc3.jpg)
このアンテナがイージスシステムの目印です。これで360度カバーしてるのだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/655a3c83e9728da47bbfc5feba8243ba.jpg)
SPYレーダー!!
名前からしてかっこいい。
他にこんなんも配備されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/38cb0bb2282267542748228d90963248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/1c97260977979ab21847df03e12e0cec.jpg)
んでも。本日のヒットはこっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/96b0c85a41b0b35023281bf96603d57f.jpg)
雨の日の甲板は足元注意なんです。
人気ブログランキングへ
先週の金曜に脳外科を受診して、やっとこ薬の処方をしてもらった。
今までも降圧剤を飲んではいたのですが、夜の11時に血圧測ると199*110って値はいかんでしょう?と申告しましたれば、先生も苦笑い。
「朝飲めば翌朝まで効果があるハズなんだけど、キミの場合効果が24時間持続してないみだいだね」ってな訳で、今まで朝飲んでた分を朝晩に1/2づつ飲むことになった。さ~ら~に~~っ!!以前と同じカルシウム拮抗剤系の薬を追加しました。こっちも朝晩5mgづつから初めて徐々に増やす方向です。
今の所、薬を飲み始めて以来1日置きで発症していた頭痛を肩こりがピタリと止まりました。やっぱりあの頭痛は、私の血管に問題あるのね。<fonr color="blue">カルシウム拮抗剤は血管を拡げる薬なんです。カルシウム拮抗剤を飲むと一発で頭痛が消えたと言う事はそういう事なんだな。
はあ~。
っでも頭痛肩こりが消えたので、あれこれする気力が戻りました。頭痛いと痛みと闘うだけで日が暮れてましたもん…。
そして肝心の血圧だけど…。今一つ下がってません。ああ、薬の効き方には個人差がある。そう言ったのは先生だっけ?薬剤師さんだっけ??
ともかく、私に合う降圧剤がいつか見つかると未来に希望を持とう!!(大げさ?)
便利だっ!!8月のサマーフェスタは炎天下に海上自衛隊から米軍横須賀基地まで徒歩で移動せねばならんので、サマーフェスタの時もシャトルバスを走らせて欲しいものです。
あ。雨降りが本降りなので、今日ばかりは公園でお昼ごはんは無理そうです。よって、シャトルバスの中で少し早めのごはんをとることに。
そんなこんなでJR横須賀駅前のシャトルバス降車場につきましたれば…。JR横須賀駅構内及び保守基地ものりものフェスタの会場となってました。
んでもJRは後回しです。
先に海上自衛隊へ行くのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/b02ca63cd8ff17645904ed5d99beddab.jpg)
見えて来た本日の一般公開艦船は2隻でした。
まずは…。トップ画像の艦船。対空誘導弾搭載イージス護衛艦「こんごう」型の「きりしま」へ向かいます。
や~、イージス艦久しぶりっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/a6e6a52473596599409e20bdb66e8c5b.jpg)
イージスシステム搭載してるかどうかは、一目瞭然なんだよね。
艦橋の両脇についてる亀甲のこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/69bf5d70e7bc3406d0d48f06f4739cc3.jpg)
このアンテナがイージスシステムの目印です。これで360度カバーしてるのだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/13/655a3c83e9728da47bbfc5feba8243ba.jpg)
SPYレーダー!!
名前からしてかっこいい。
他にこんなんも配備されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/38cb0bb2282267542748228d90963248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/1c97260977979ab21847df03e12e0cec.jpg)
んでも。本日のヒットはこっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/08/96b0c85a41b0b35023281bf96603d57f.jpg)
雨の日の甲板は足元注意なんです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_taisou.gif)
先週の金曜に脳外科を受診して、やっとこ薬の処方をしてもらった。
今までも降圧剤を飲んではいたのですが、夜の11時に血圧測ると199*110って値はいかんでしょう?と申告しましたれば、先生も苦笑い。
「朝飲めば翌朝まで効果があるハズなんだけど、キミの場合効果が24時間持続してないみだいだね」ってな訳で、今まで朝飲んでた分を朝晩に1/2づつ飲むことになった。さ~ら~に~~っ!!以前と同じカルシウム拮抗剤系の薬を追加しました。こっちも朝晩5mgづつから初めて徐々に増やす方向です。
今の所、薬を飲み始めて以来1日置きで発症していた頭痛を肩こりがピタリと止まりました。やっぱりあの頭痛は、私の血管に問題あるのね。<fonr color="blue">カルシウム拮抗剤は血管を拡げる薬なんです。カルシウム拮抗剤を飲むと一発で頭痛が消えたと言う事はそういう事なんだな。
はあ~。
っでも頭痛肩こりが消えたので、あれこれする気力が戻りました。頭痛いと痛みと闘うだけで日が暮れてましたもん…。
そして肝心の血圧だけど…。今一つ下がってません。ああ、薬の効き方には個人差がある。そう言ったのは先生だっけ?薬剤師さんだっけ??
ともかく、私に合う降圧剤がいつか見つかると未来に希望を持とう!!(大げさ?)