あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

ようやく新しいパソコンが再始動出来ました

2025年01月20日 09時43分09秒 | リアル農業育成ゲーム
年末に愛用してたMacBookが突然動かなくなり。
バッテリーが終了したのが原因なので、修理でなく新しいMacBookを買い直したら不良品で返品。
その後、ダンナが再注文すべく探してくれてる間に、ダンナの代用品を借りてたのですが、キーボードがないとすごく使いにくく。タップは指の太い私に向いてない。
待ってたMacBookがようやく先日届きまして。ダンナが再設定とか保管してたデーターを読み込んでくれたりなんかして。
昨日ようやく私の手元に来まして。まさかの今年3回目のパスワード設定やらやり直しつつあります。大概慣れたと思ったけど。2回目はタップで例えば「_ 」のアンダーバーが呼び出せず悪戦苦闘。途中で挫折してた。
んで、まずはgooブログを書いてます。
ちなみに、本来は前の「エケベリアにハダニ」記事に続く記事を書くつもりで、送信済の画像を使って今日の記事を書いてみてます。
実は今月初旬〜中旬にかけて四国香川は西讃地方は雨・あられ・雪の日がとても多く、この時にgooブログの記事を書き溜めるつもりだったのですが。現在晴れてます。遅れてた菜園作業が待ったなし!に入りまして。書きたいけど書く時間と気力がない状態に突入しそうです。
タイミング悪い〜。
書く予定だった、「お米の買取価格は上がったが、高温障害で買い叩かれる米農家の悲哀」とか。「お餅の値段も上がったよね。お米が高いのに、もち米の値段が安いハズないじゃない」とか。あの時書くつもりの文章を既に忘れてる私です。資料もどっかへ無くした!
で、投稿済みだった画像がこちら。
あれ?多肉植物のエケベリアのハダニの画像と同じじゃん?と思ったアナタ!多肉植物に興味がないですね?実はアナタは23年までの私と同じです。
私はそもそも多肉植物やサボテンを育て始めたのは、21年4月に亡くなった義父が残した多肉植物やサボテンの残骸を育て始めたからでして。
で、
去年の2月に香川県サンメッセであったフラワーフェスティバルで購入したのがきっかけ。これが前回投稿したハダニで瀕死のエケベリア君です。
で、今日は去年の夏に色々なストレスが爆発して爆買いした多肉植物12種の話。
購入したのがホームセンターの夏のイベントだったので、今思えば「夏型」の多肉植物を爆買いしてしまったのだと分かるのですが。
分かるようになったのは、いくつかの購入多肉がピンチになったから。(ええ、また)
上の画像をよく見ると、大きくなってない葉っぱやら、数が減ってる葉っぱがありますね。いや、枯れたのもあったわ。既に姿がない塔の形の多肉君。
し、知らなかったんだけどさ。多肉植物やサボテンには、生育時期に沿った管理が必要みたいです。わかりやすく言うと、その品種によって生育気温が違うの。更に水やりも違う。
調べたらば。多肉植物やサボテンには春秋型・夏型・冬型とざっくり分けられて、春秋型というのは春と秋に成長する。夏型は夏に。冬型は冬に成長するのである。
ちなみに、ハダニの時に調べたらエケベリア君は夏型です。夏成長するので、冬に植え替えなんかダメ!水やりもダメダメ!耐えれる温度は3度以上!とかでした。
これが、品種、いや種類ごとにバラバラでした。
ってな訳で、現在は保温で発泡スチロールの箱に夏型と春秋型を分けて入れてます。
本当は、サボテンと多肉植物では同じ夏型であっても水やりの量は違うみたいなのですが。まだ育て始めて1年に満たない私にはあれもこれも管理は出来ない。他にやること多すぎる。ってな感じで今はざっくり管理で。冬を越すのが目的なので、温度管理重視で。夏型のものに葉水をスプレーで10日か半月に一度やってる。ダメだったら春が来たら枯れてるやもしれん。どうぞ無事に冬越し出来ますように。
って感じの記事を、年明けに届いたMacBookが正常だったら投稿してたんだけどさ。
ま。過ぎたことは忘れよう。
トップ画像は最近の元耕作放棄地の畑です。
年明けにはあれこれ植えた。出来たらこれは記事にしたいけど。出来るかな〜??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エケベリアがハダニにやられ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リアル農業育成ゲーム」カテゴリの最新記事