私的に、歴史好きにおススメする狭山不動尊の一押しはここ!
説明板発見:羅漢堂
明治の元勲として有名な故井上馨公が還暦の祝賀の際、明治天皇・昭憲皇太后・両陛下の御下賜金を基として明治28年(1895)公が内務大臣の時、山縣有朋・伊藤博文・大隈重信等の発起で、三井・鴻池・住友・岩崎その他の財界の名士により寿象と共に奈良二月堂の経堂を模倣し、名工根本茂樹によって公の屋敷内に建立されたもので、昭和20年4月、戦災で、このお堂だけが残り、当主井上三郎氏が寄贈し、当境内に移築されました。
構造形式 銅板葺き
羅漢堂山門:
羅漢堂山門:昭和29年、虎の門、元田中平八郎邸より移築したものである。
氏は海外貿易で天下の糸平といわれた生糸商人で有名である。
構造形式 むくり破風、銅瓦こけら葺き
天台宗別格本山 狭山不動寺
ん?
田中平八郎って明治の豪商だよね??
なぜに三葉葵の紋をつけてあるのだっ!!勝手につけたのかぁ~~~っ!!
唐金灯籠
唐金灯籠:東京芝徳川台徳院(徳川秀忠)霊廟に建てられたもので、全国の大名から献納されたものである。
徳川秀忠!の廟所に全国大名が競う様に献納した唐金灯籠っ!!
こういうのって、今でこそ緑青が浮いて汚いけど、出来た時はさぞかし金ぴかだったんだろうねえ。んで、第二次世界大戦時の空襲で焼け残ったのをここへごっそり移転した…と。
なんか寄せ集めも極まれりってな具合です。もちろんここで一番見たいのは唐金灯籠ですが、中には入れませんっ。
唐金灯籠を近くで見せろ~~~っ!!
今日の記事を書くにあたり、WEB上であれこれ調べてみましたが、唐金灯籠の公開はされてないようです。皆さん、私らと同じく、柵の隙間から撮影してるので、どれも同じ角度の画像ばっかり~。やっぱりな…。
そもそも徳川秀忠の廟へ献納されたんだから、納めた大名も錚々たるメンバーのハズなのだっ。ならもっと近くで見たいんだけどな~。…無理か。
日本史 ブログランキングへ
最近、高血圧治療薬ディオバンのデーターねつ造&効能が偽りのにニュースが毎日のように報道されてますね。
もう、憂鬱です。
なぜって、私もディオバンを朝夕欠かさず飲んでますから。
今朝なんか、今まさに飲もうとしてる時に、ディオバンのニュースが流れました。
私、人が飲んで良いディオバン摂取量の上限、1日あたり160mg飲んでるんだよ~。それを一日も欠かさず、365日。それを脳梗塞を患って以来毎日飲んでるんだよ~。
薬って飲むと普通良くなるか、良くならなくとも悪化させない為に飲むものじゃんっ。
そうでなくとも、毎日飲むたびに服用後しばらく、動悸・息切れ・心拍数上昇と、日々気持ち悪いのに(これはお薬を飲む事により発生する症状であって、副作用ではありません)期待する効果がないって!!どないなっとるんねんっ。
ちなみに、ディオバンにはジェネリック医薬品がありませんっ。お高い薬なんです。しかも、今回の事件で、ジェネリック医薬品の発売は更に更にない…。
ディオバンは高血圧患者の治療薬としてスタンダードです。一番利用が多い薬なんだよね~。
だから製薬会社のスターです。ドル箱です。高血圧治療薬というのは基本日々連続・欠かさず飲む薬です。
私もディオバンに年間いくら支払ってるんだろう…。
去年後半、降圧剤のお薬を一種類変更するのに四苦八苦したのね。んでようやく決まったお薬のジェネリック医薬品・シルジニピン錠が、韓国で原液を生産し日本の製薬会社が複数それを輸入し商品化していたのですが、これが…。観光の生産工場がトラブりました。理由はねつ造じゃなく、データー保管せずに破棄しちゃった!と。あり得なそうな理由なんですが、下流のお薬服用者にとってはお薬が手に入らなくて大変です。問題の製薬会社を利用していた日本の各製薬会社は軒並み生産中止になりました。他の工場で生産すればいいようなものですが、薬価がネックなんでしょうねえ。お薬は1個○円○銭と、1円以下の値段設定までありますから。
ディオバンもトラブルってもう弱り目に祟り目って奴?
しばらく気が重いなあ…。と。巣鴨でインタビューを受けた「お薬変えました」だの「うちに転がってるよ!」という消費者の声を聞きつつ、今日もディオバンを飲みました。
あ~憂鬱…。
説明板発見:羅漢堂
明治の元勲として有名な故井上馨公が還暦の祝賀の際、明治天皇・昭憲皇太后・両陛下の御下賜金を基として明治28年(1895)公が内務大臣の時、山縣有朋・伊藤博文・大隈重信等の発起で、三井・鴻池・住友・岩崎その他の財界の名士により寿象と共に奈良二月堂の経堂を模倣し、名工根本茂樹によって公の屋敷内に建立されたもので、昭和20年4月、戦災で、このお堂だけが残り、当主井上三郎氏が寄贈し、当境内に移築されました。
構造形式 銅板葺き
羅漢堂山門:
羅漢堂山門:昭和29年、虎の門、元田中平八郎邸より移築したものである。
氏は海外貿易で天下の糸平といわれた生糸商人で有名である。
構造形式 むくり破風、銅瓦こけら葺き
天台宗別格本山 狭山不動寺
ん?
田中平八郎って明治の豪商だよね??
なぜに三葉葵の紋をつけてあるのだっ!!勝手につけたのかぁ~~~っ!!
唐金灯籠
唐金灯籠:東京芝徳川台徳院(徳川秀忠)霊廟に建てられたもので、全国の大名から献納されたものである。
徳川秀忠!の廟所に全国大名が競う様に献納した唐金灯籠っ!!
こういうのって、今でこそ緑青が浮いて汚いけど、出来た時はさぞかし金ぴかだったんだろうねえ。んで、第二次世界大戦時の空襲で焼け残ったのをここへごっそり移転した…と。
なんか寄せ集めも極まれりってな具合です。もちろんここで一番見たいのは唐金灯籠ですが、中には入れませんっ。
唐金灯籠を近くで見せろ~~~っ!!
今日の記事を書くにあたり、WEB上であれこれ調べてみましたが、唐金灯籠の公開はされてないようです。皆さん、私らと同じく、柵の隙間から撮影してるので、どれも同じ角度の画像ばっかり~。やっぱりな…。
そもそも徳川秀忠の廟へ献納されたんだから、納めた大名も錚々たるメンバーのハズなのだっ。ならもっと近くで見たいんだけどな~。…無理か。
日本史 ブログランキングへ
最近、高血圧治療薬ディオバンのデーターねつ造&効能が偽りのにニュースが毎日のように報道されてますね。
もう、憂鬱です。
なぜって、私もディオバンを朝夕欠かさず飲んでますから。
今朝なんか、今まさに飲もうとしてる時に、ディオバンのニュースが流れました。
私、人が飲んで良いディオバン摂取量の上限、1日あたり160mg飲んでるんだよ~。それを一日も欠かさず、365日。それを脳梗塞を患って以来毎日飲んでるんだよ~。
薬って飲むと普通良くなるか、良くならなくとも悪化させない為に飲むものじゃんっ。
そうでなくとも、毎日飲むたびに服用後しばらく、動悸・息切れ・心拍数上昇と、日々気持ち悪いのに(これはお薬を飲む事により発生する症状であって、副作用ではありません)期待する効果がないって!!どないなっとるんねんっ。
ちなみに、ディオバンにはジェネリック医薬品がありませんっ。お高い薬なんです。しかも、今回の事件で、ジェネリック医薬品の発売は更に更にない…。
ディオバンは高血圧患者の治療薬としてスタンダードです。一番利用が多い薬なんだよね~。
だから製薬会社のスターです。ドル箱です。高血圧治療薬というのは基本日々連続・欠かさず飲む薬です。
私もディオバンに年間いくら支払ってるんだろう…。
去年後半、降圧剤のお薬を一種類変更するのに四苦八苦したのね。んでようやく決まったお薬のジェネリック医薬品・シルジニピン錠が、韓国で原液を生産し日本の製薬会社が複数それを輸入し商品化していたのですが、これが…。観光の生産工場がトラブりました。理由はねつ造じゃなく、データー保管せずに破棄しちゃった!と。あり得なそうな理由なんですが、下流のお薬服用者にとってはお薬が手に入らなくて大変です。問題の製薬会社を利用していた日本の各製薬会社は軒並み生産中止になりました。他の工場で生産すればいいようなものですが、薬価がネックなんでしょうねえ。お薬は1個○円○銭と、1円以下の値段設定までありますから。
ディオバンもトラブルってもう弱り目に祟り目って奴?
しばらく気が重いなあ…。と。巣鴨でインタビューを受けた「お薬変えました」だの「うちに転がってるよ!」という消費者の声を聞きつつ、今日もディオバンを飲みました。
あ~憂鬱…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます