
横浜の海は珍しい船が様々行き交ってます。
上の画像も大桟橋から撮影しました。
手前が「ロイヤルウィング号」。
奥のでかいのは何かな~?日本郵船の自動車船に形が似てるけど、横浜から自動車って輸出されてるの??あ、●産があるか!ならやっぱり自動車船かな?
ロイヤルウィング号はごはんを食べながら横浜の海をみなとみらい地区からベイブリッジをくぐって本牧沖の東京湾までぐるりと回る船です。
結構お手軽価格だと思うの~。
例えばランチクルーズは12:00ー13;45で乗船料大人2400円。
ディークルーズは14:45-16:15で乗船料大人2000円。
ディナークルーズは17:10-19:00もしくは19:40-21:30で乗船料大人2400円。
日本唯一のエンターテーメント レストラン船で売ってますから、クラシック音楽の生演奏やテーブルマジックやバルーンアートなども楽しめます。
が、やっぱお食事も充実。メニューはバイキング他コースメニューも様々用意されてます。
旅の思い出に、足回りに不安のあるシニア世代やお子様連れにはお勧めかも~。
上の画像も大桟橋から撮影しました。
手前が「ロイヤルウィング号」。
奥のでかいのは何かな~?日本郵船の自動車船に形が似てるけど、横浜から自動車って輸出されてるの??あ、●産があるか!ならやっぱり自動車船かな?
ロイヤルウィング号はごはんを食べながら横浜の海をみなとみらい地区からベイブリッジをくぐって本牧沖の東京湾までぐるりと回る船です。
結構お手軽価格だと思うの~。
例えばランチクルーズは12:00ー13;45で乗船料大人2400円。
ディークルーズは14:45-16:15で乗船料大人2000円。
ディナークルーズは17:10-19:00もしくは19:40-21:30で乗船料大人2400円。
日本唯一のエンターテーメント レストラン船で売ってますから、クラシック音楽の生演奏やテーブルマジックやバルーンアートなども楽しめます。
が、やっぱお食事も充実。メニューはバイキング他コースメニューも様々用意されてます。
旅の思い出に、足回りに不安のあるシニア世代やお子様連れにはお勧めかも~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます