昨日まで連続紹介した旧前田侯爵邸。渋谷のNHKから松濤の観世能楽堂。鍋島公園を抜けて東大の駒場キャンパスへ。という散歩コースだったんですが…。山手通りへさしかかりましたら、なんか道路の真ん中ににょっきりと謎の煙突が…。
よく見ると、煙突じゃない…。でも普通のビルでもない。だって窓がないもの…。
テクテクと近づくと、1本だと思った白いのが、実は複数本だったことが判明。
何コレ??
画像を見るとわかりますが、そばのビルより高いんだよね??
え~と??
地図を見る。よくわからん。
でもなんか。「首都高速中央環状線」に構造物が重なってるような…。でも首都高速中央環状線は地上にはないよね??ってことはもしかして地下にあるのか??
なぜに山手通り=首都高速中央環状線なのか??私、車運転しないのでよくわかりません。
謎の構造物。地下部分は基礎があるよね?つーか、なぜに複数必要なのか?しかも狭い間隔ででっかい煙突(だから煙突じゃない)が建ってるのか??
わ~か~ら~ん~。
正体知ってる人います?
昨日でかけましたら、ネタをてんこもり拾ってしまいました!
まずは「謎の電車」
やってきたのは「準急伊勢原行き」。
もうそこからして変なのですよ。
小田急小田原線利用者ならピンと来るでしょう。新宿発の準急の行き先は普通本厚木行きですよね。もしくは新松田行き。なのに伊勢原って中途半端な…。
ま、いいかと乗ってましたら、愛甲石田駅を過ぎ、次は終点の伊勢原となった所で車内放送が…。
「後続の急行が遅れています。本日に限り、本車両はこのまま『急行小田原行き』になります」だって!
…ンなのアリかよっ。伊勢原駅で約5分の待ち時間…。9時15分頃新松田駅に到着。ホームから富士山が美しい~!!
そんなこんなでJR御殿場線の松田駅へ。したら、ここってばなんと!!!!パスモが使えませんでした…。今時、無人駅でも使えるで…パスモ!!そんな松田駅…。切符を購入。ホームへの道のり、乗降客とすれ違うなあ…。と思った所で気付や自分…。ハイ。乗車予定の電車に乗り遅れたようです。
しかもっ!!
次の電車の時間まで、待ち時間が約40分っ!!
ンなのあるか~~いっ!!
松田駅のホームに待合室はないっ!!
そんなのあるか~~っ!!
救いは美しい白い雪をかぶった富士の姿でした…。
ち、ちくしょ~~!!富士山が見えたら全てを癒されてしまう日本人っ!私もか~いっ!!
ま、昨日の外出の目的自体「富士山」を見にでかけたのですが…。
昨日は今年一番の冷え込み&強風でした…。松田駅のホームは寒かったです。しかもっ!!富士山は軽いハイキングをして見る「二宮町吾妻山」だったので、結構薄着だったのです。私。だって山を登ると汗かくもの~~。
寒かったです。松田駅のホーム…。風邪がようやく治ったばっかりなのに、また風邪を引きたくはありません。そんなこんなな記事はまた後ほど作るとして…。
そんなこんなで最寄り駅に戻ってきまして、近所の商店街を歩いてましたら、前方に見える灰皿からもくもくと白煙が上がってるではないですかっ!!
こういうときの人間心理って不思議ですね。
どう見ても異常事態なのに、人間が一杯だと「私がなんとかせねばっ」って動く人って驚く程少ないんです。
私が白煙が上がってる灰皿の元に着いた時、「なんとかしよう」としていたのは、年配のご夫人が一人のみっ!!
おかしいやないか~~いっ!!
んでもってご夫人はなんとかしたいけどなんともせず。「どうしょう」「火事になる」とおろおろしてるのみっ。
もっぺん書きますが、昨日は強風が吹いてました。灰皿と言っても人が行き交う商店街に設置してある灰皿なので、大人の腰下まであるような円筒形の奴です。一向に白煙が収まる様子がありません。なので、灰皿から一番近い店舗に駆け込みました。
私が。
ええ、自覚あるのですが、私はどうも平均的な行動を絶対しない日本人なのです。アンケート要員には不向き。意図した答えを絶対変えさない「その他」の意見を書く人なのです。
開けたのは不動産屋さん。そこのご主人に「前の灰皿が燃えてて~」と訴えたところ、ご主人はすぐさまマグカップに水をくんで飛び出てきました。もちろん白煙の勢いは凄くて、マグカップ1杯の水では焼け石に水でしたが。でもここまで来たら後はまかせて大丈夫。ご主人がなんとかしてくれるでしょう。
本格的に燃え始める前にくすぶってる段階で対応出来てよかったです。
1番乗りしたご夫人は「火事にならなくてよかった」とか「こんなところに灰皿置いてるからよ」とか叫んでましたよ。ええ。色々興奮してアドレナリン出まくりです。愛煙者の方、風当たりの強い昨今、例え灰皿に吸い殻を捨てるだけにしても、吸い殻の火の始末は確実に。
や。いい事した!自分っ!!と自画自賛して家に戻ったら、JR東日本がボロボロでした…。そう言えば、JR御殿場線の国府津駅でも二宮駅でも新幹線が動いてないとなんか電光掲示板に書かれてました。
あ。松田駅に告知がないのは松田駅のホームに掲示板がないからです。つーか、JRと小田急線の乗換え駅がこれって…。松田駅はなかなか面白いホームですので、鉄道ファンの方、一変見に行くといいですよ。何が変ってるって、ホームの形です。どう変ってるか説明しにくなあ。あ。あさぎり号専用のホームが小田急線から乗り換える入口からはとっても不便な場所にあります。乗換えに最低5分は見ないと乗り遅れます。遠いです。マジに。
ついでにもう一個。
今度はテレビ番組です。NHKの月曜夜8時笑福亭鶴瓶さんとゲストが街をぶらぶら歩いて人と触れ合うそんな番組「家族に乾杯」。
昨日たまたま番組欄を見てたら訪問地が『香川県観音寺市』とありました。
ええ。私の故郷です。香川県は日本で一番小さな県です。観音寺市は香川県の西の端にあり、西は愛媛県、南は徳島県に接してます。南北に長いのです。
気づいて見始めたら既に放送中でして途中から。昨日は前編の放送。鶴瓶さんとゲストの川平慈英さんが88カ所札所の寺にいました。鶴瓶さん達は瀬戸内海に面している海際にいました。
見ていて思ったのですが、私のマイウエイな土壌は確かに観音寺の地で半分くらい培われたようです。観音寺の人は平均的な日本人からちょっとハズレてる人が平均ではなかろうか。来週の放送を期待して待とうと思います。番組予約しなくっちゃ~。
よく見ると、煙突じゃない…。でも普通のビルでもない。だって窓がないもの…。
テクテクと近づくと、1本だと思った白いのが、実は複数本だったことが判明。
何コレ??
画像を見るとわかりますが、そばのビルより高いんだよね??
え~と??
地図を見る。よくわからん。
でもなんか。「首都高速中央環状線」に構造物が重なってるような…。でも首都高速中央環状線は地上にはないよね??ってことはもしかして地下にあるのか??
なぜに山手通り=首都高速中央環状線なのか??私、車運転しないのでよくわかりません。
謎の構造物。地下部分は基礎があるよね?つーか、なぜに複数必要なのか?しかも狭い間隔ででっかい煙突(だから煙突じゃない)が建ってるのか??
わ~か~ら~ん~。
正体知ってる人います?
昨日でかけましたら、ネタをてんこもり拾ってしまいました!
まずは「謎の電車」
やってきたのは「準急伊勢原行き」。
もうそこからして変なのですよ。
小田急小田原線利用者ならピンと来るでしょう。新宿発の準急の行き先は普通本厚木行きですよね。もしくは新松田行き。なのに伊勢原って中途半端な…。
ま、いいかと乗ってましたら、愛甲石田駅を過ぎ、次は終点の伊勢原となった所で車内放送が…。
「後続の急行が遅れています。本日に限り、本車両はこのまま『急行小田原行き』になります」だって!
…ンなのアリかよっ。伊勢原駅で約5分の待ち時間…。9時15分頃新松田駅に到着。ホームから富士山が美しい~!!
そんなこんなでJR御殿場線の松田駅へ。したら、ここってばなんと!!!!パスモが使えませんでした…。今時、無人駅でも使えるで…パスモ!!そんな松田駅…。切符を購入。ホームへの道のり、乗降客とすれ違うなあ…。と思った所で気付や自分…。ハイ。乗車予定の電車に乗り遅れたようです。
しかもっ!!
次の電車の時間まで、待ち時間が約40分っ!!
ンなのあるか~~いっ!!
松田駅のホームに待合室はないっ!!
そんなのあるか~~っ!!
救いは美しい白い雪をかぶった富士の姿でした…。
ち、ちくしょ~~!!富士山が見えたら全てを癒されてしまう日本人っ!私もか~いっ!!
ま、昨日の外出の目的自体「富士山」を見にでかけたのですが…。
昨日は今年一番の冷え込み&強風でした…。松田駅のホームは寒かったです。しかもっ!!富士山は軽いハイキングをして見る「二宮町吾妻山」だったので、結構薄着だったのです。私。だって山を登ると汗かくもの~~。
寒かったです。松田駅のホーム…。風邪がようやく治ったばっかりなのに、また風邪を引きたくはありません。そんなこんなな記事はまた後ほど作るとして…。
そんなこんなで最寄り駅に戻ってきまして、近所の商店街を歩いてましたら、前方に見える灰皿からもくもくと白煙が上がってるではないですかっ!!
こういうときの人間心理って不思議ですね。
どう見ても異常事態なのに、人間が一杯だと「私がなんとかせねばっ」って動く人って驚く程少ないんです。
私が白煙が上がってる灰皿の元に着いた時、「なんとかしよう」としていたのは、年配のご夫人が一人のみっ!!
おかしいやないか~~いっ!!
んでもってご夫人はなんとかしたいけどなんともせず。「どうしょう」「火事になる」とおろおろしてるのみっ。
もっぺん書きますが、昨日は強風が吹いてました。灰皿と言っても人が行き交う商店街に設置してある灰皿なので、大人の腰下まであるような円筒形の奴です。一向に白煙が収まる様子がありません。なので、灰皿から一番近い店舗に駆け込みました。
私が。
ええ、自覚あるのですが、私はどうも平均的な行動を絶対しない日本人なのです。アンケート要員には不向き。意図した答えを絶対変えさない「その他」の意見を書く人なのです。
開けたのは不動産屋さん。そこのご主人に「前の灰皿が燃えてて~」と訴えたところ、ご主人はすぐさまマグカップに水をくんで飛び出てきました。もちろん白煙の勢いは凄くて、マグカップ1杯の水では焼け石に水でしたが。でもここまで来たら後はまかせて大丈夫。ご主人がなんとかしてくれるでしょう。
本格的に燃え始める前にくすぶってる段階で対応出来てよかったです。
1番乗りしたご夫人は「火事にならなくてよかった」とか「こんなところに灰皿置いてるからよ」とか叫んでましたよ。ええ。色々興奮してアドレナリン出まくりです。愛煙者の方、風当たりの強い昨今、例え灰皿に吸い殻を捨てるだけにしても、吸い殻の火の始末は確実に。
や。いい事した!自分っ!!と自画自賛して家に戻ったら、JR東日本がボロボロでした…。そう言えば、JR御殿場線の国府津駅でも二宮駅でも新幹線が動いてないとなんか電光掲示板に書かれてました。
あ。松田駅に告知がないのは松田駅のホームに掲示板がないからです。つーか、JRと小田急線の乗換え駅がこれって…。松田駅はなかなか面白いホームですので、鉄道ファンの方、一変見に行くといいですよ。何が変ってるって、ホームの形です。どう変ってるか説明しにくなあ。あ。あさぎり号専用のホームが小田急線から乗り換える入口からはとっても不便な場所にあります。乗換えに最低5分は見ないと乗り遅れます。遠いです。マジに。
ついでにもう一個。
今度はテレビ番組です。NHKの月曜夜8時笑福亭鶴瓶さんとゲストが街をぶらぶら歩いて人と触れ合うそんな番組「家族に乾杯」。
昨日たまたま番組欄を見てたら訪問地が『香川県観音寺市』とありました。
ええ。私の故郷です。香川県は日本で一番小さな県です。観音寺市は香川県の西の端にあり、西は愛媛県、南は徳島県に接してます。南北に長いのです。
気づいて見始めたら既に放送中でして途中から。昨日は前編の放送。鶴瓶さんとゲストの川平慈英さんが88カ所札所の寺にいました。鶴瓶さん達は瀬戸内海に面している海際にいました。
見ていて思ったのですが、私のマイウエイな土壌は確かに観音寺の地で半分くらい培われたようです。観音寺の人は平均的な日本人からちょっとハズレてる人が平均ではなかろうか。来週の放送を期待して待とうと思います。番組予約しなくっちゃ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます