あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

道端の枝垂れ桜2021/3/19午後

2021年04月01日 06時00分45秒 | しだれ桜
相模原公園のせせらぎ地区から道なりに坂道を登る。県道52号線相模原町田線です。坂を上がれば相模原公園の中央駐車場です。坂道を自転車を押しつつ登ってると、毎年見物を楽しんでる枝垂れ桜があります。
3月19日午後、これ、咲いてるよね?毎年高い場所で咲いてます。

逆光でわかりづらかったので、明度を上げてカラー彩度を上げました。
もしかしたら今年の冬は雨が少なかったから、あまり花がつかなかったのかなあ?わからんが。よく見れば枝先まで花が咲いてます。
実は坂道のふちは相模川段丘の崖となっていて。柵の間から白い花が見えてました。
多分キイチゴだと思うんだけどねえ?
道端に小判のような穂が揺れてます。
コバンソウ(小判草):イネ科コバンソウ属の雑草。別名タワラムギ。
小判に似た形の小さい穂をつけることから名付けられた。草丈は10−60センチ程度。夏(7−9月)に茎の上部にまばらに数個の小穂をつける。
ヨーロッパ原産。日本には明治時代に観賞用として導入された帰化植物。ドライフラワーとしても使われる。
さてと?坂を登り切ったところの信号で迷う。右折すれば麻溝公園で大陶器市。直線すれば村富線のコブシ並木。
む〜ん?今日は辛夷の気分なのでまっすぐ行ってみよう!

桜の開花が早すぎる。相模原市ではソメイヨシノが盛んに散っています。昨日、大和市泉の森公園でお昼ご飯を食べていたら風が吹いた。直後に花びらがバアーと吹き抜けていく。まるでNHKの紅白のやりすぎ演出のようでした。リアルであれを見ることが出来るとは!
3月30日に、今日紹介した相模原公園のせせらぎ地区沿道の道を再訪。既にこの枝垂れ桜の花はなく、若葉が出始めていました。この枝垂れ桜の見頃に訪問出来たのって、記憶を遡っても一回あるかどうかですわ。んもう〜〜〜〜!!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原公園せせらぎ地区の山... | トップ | 相模原公園でリュウキンカの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

しだれ桜」カテゴリの最新記事