あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

彼岸花を探して財田川2021/9/20

2021年09月30日 08時13分51秒 | 財田川の草花
財田川の東西の土手を彼岸花を探しつつ下流へ自転車を走らせる。
トップ画像の奥に見える頂上が平らな山は象頭山。実はこの裏手が有名な金比羅さんです。
う〜ん。綺麗に彼岸花が咲いてるけども。土手だと雑草に埋もれてるのね。(上の画像は財田川の東側。土手から東側の田圃を見下ろしての撮影です)
あ?これはもしや、やがてオナモミになるやつではなかろうか?トゲトゲってどの段階でああなるのだろう?
橋を渡り西の土手へ。

白い菊っぽいのを発見。
マクロ機能へ切り替える。
これさ、バッチリピントが合うのが対象と携帯の距離が10センチなの。普段10センチを気にしてないから取り敢えず近づいてみて撮影を複数。上の画像は撮影画像から綺麗に撮影できた花を切り出しました。
ところでこれは何の花か?後で調べよう。
調べた!
コシロノセンダングサ(小白の栴檀草):コセンダングサの変種。花筒に4−7個の白い舌状の花がつく。
コセンダングサは北アメリカ原産。日本では明治時代に確認された帰化植物。
あ!これは知ってる。イタドリです。
花をマクロで撮影。1個1個はかわいい花だったのね。けどもうすぐ変身する種の方がよく見るイタドリだよねえ。てっきりすずなりのタネが花だと去年まで思ってました。
こういうの。(20211/9/21宝山湖で撮影)
うちの近所に戻ってきた。橋の上から上流に赤色を見つけたので行ってみた。
財田川の土手です。けど所々草刈りしてありまして、ここは彼岸花が出るちょっと前に刈り取ったらしく、いい感じに彼岸花が咲き揃ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲と彼岸花2021/9/13 | トップ | 宝山湖は最近彼岸花が有名ら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財田川の草花」カテゴリの最新記事