あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

焼きドーナツと人形焼

2008年11月20日 06時17分54秒 | おいしい&スイーツ
11月8日の焼きドーナツの記事で焼きドーナツは人形焼の一種なんじゃあ?と書いたので比べねばと思いまして。
ならば東京みやげのキティ焼や両さん焼ではなく、本家本元がいい。
買って来ました。
浅草寺の仲見世通のお店に観光客と一緒に行列しました。下の記事の浅草寺の写真のすぐそばのお店で買いました。
買った時は出来立てホヤホヤ。でも焼きドーナツと同じ状態で食べないと!そのまま一旦お持ち帰り。冷えた後電子レンジでチン。
画像を見ればわかる通り、形は4種類。五重塔・提灯・鬼瓦・ハト。
結論から言いますと、焼きドーナツは人形焼きよりおいしい
画像からはわからないかな?人形焼はあんまり大きくないのね。一口。せいぜい二口。それをこの形に焼き固めてあるので、生地は結構固い。カステラのふわふわ感は望めない。今時の人ってふわふわ好きですよね。焼きドーナツにはあったんですよ。

これはまたも話のネタ行きのスイーツか。積極的に並んでまで買うスイーツじゃないと思った。
うん、比べるのって大事ね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅草寺本堂落慶50周年記念... | トップ | ラオス伝統舞踊も楽しむラオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしい&スイーツ」カテゴリの最新記事