
上野の国立科学博物館が近頃全面リニューアルが終了し、心躍る博物館に変身したことは既にお知らせしましたが、ここの地下1階にある大きな売店も楽しいのです。博物館に訪れましたら、ぜひ長めに時間をあらかじめとるようにした方がいいかと。
さて、そんな楽しい売店の向かいに休憩所兼カフェもありまして、上の画像はそこで購入したもの。
なぜこんな所に北国旭川動物園のアザラシパンが???
コンパクトカメラで写したら、袋上部の印刷部分が切れてしまったのが残念。
でもこれ、かわいいか?
まあ、オリゼーもかわいいかどうかは多分に主観が入るだろうから、これみてかわいいという人もいるかもしれんが、アザラシの鼻の緑色が不気味に思える。なぜ茶色の鼻じゃダメだったのか?それともホンマにアザラシの鼻はオヤジみたいに青いのか??
カフェにはこのアザラシパンが常備されてるようで。12月18日に行った時にもこれがありました。
あ、上野の国立博物館はこのカフェとは別に素敵なレストランもあります。
さて、そんな楽しい売店の向かいに休憩所兼カフェもありまして、上の画像はそこで購入したもの。
なぜこんな所に北国旭川動物園のアザラシパンが???
コンパクトカメラで写したら、袋上部の印刷部分が切れてしまったのが残念。
でもこれ、かわいいか?
まあ、オリゼーもかわいいかどうかは多分に主観が入るだろうから、これみてかわいいという人もいるかもしれんが、アザラシの鼻の緑色が不気味に思える。なぜ茶色の鼻じゃダメだったのか?それともホンマにアザラシの鼻はオヤジみたいに青いのか??
カフェにはこのアザラシパンが常備されてるようで。12月18日に行った時にもこれがありました。
あ、上野の国立博物館はこのカフェとは別に素敵なレストランもあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます