あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

銀座商店街の旗

2009年01月26日 04時44分09秒 | 看板&ポスター&旗
1月6日の銀座です。上の画像の右奥に映っているのは松坂屋です。
さすが銀座というか、ほんの200メートル位歩いただけで、テレビ局のインタビューを2個見かけました。
一つは日テレの「スッキリ!」でした。マイクにそう書いてあった。
でも今日のポイントはそこではなく、この画像を選んだのはもちろん「旗」
しかも国旗!
いや~~、国旗を掲げるのってどういう時なんでしょうね。
昔は祝日ともなると国旗があちこちに掲げられてました。道行く車やバスやトラックの正面にも国旗がなぜか掲げられてたものですが、最近は滅きり見かけなくなったよなあ~。
銀座に揚がる国旗は、なんだか新鮮に思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインの国旗

2009年01月26日 04時37分16秒 | 看板&ポスター&旗
上の画像は11月12日の丸の内、帝国ホテル前で見かけた旗です。
わかりにくいのですが、2枚掲げられてます。
1枚は日本の国旗。
2枚目はスペインの国旗です。
ちょうどその日の朝、ニュースでスペインの国王陛下が日本に来日されてて、筑波に天皇陛下と出かけたとかやってた。
つまり国賓が来ると、丸の内の皇居界隈の道には日本の国旗と国賓の国旗が揚がる。
……これ、どこの誰が旗を上げてるんだろうなあ~?
つーか、日本の国旗はともかく、世界の旗をいくつ、何カ国、どこに保管して用意してあるのか?
疑問が募りましたが、雨が強くなってきたので撤収したのです。
後日、確か日本の国旗とイタリアの国旗が揚がってたのを見たような~…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街の旗

2009年01月25日 07時30分37秒 | 看板&ポスター&旗
1月14日の記事で、ガンダム像のある街を紹介しましたが、実は散歩の途中で結構「旗」を見たんですよ。
1月18日の記事で紹介した「こち亀」の両津勘吉の旗もそうですね。
面白い旗をいくつか紹介します。
まずは、ガンダム像のある商店街のケロロ軍曹&ガンダムのコラボです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリッピック誘致中~

2009年01月25日 07時14分58秒 | 看板&ポスター&旗
2016年に東京にオリンピック・パラリンピックを招致しようと東京都&石原都知事は頑張っている訳です。
先日私が落選した「東京レインボーブリッジウォーク」も実はオリンピック招致のスポーツムーブメントを一層盛上げるため、レインボーブリッジの首都高速部分を全面通行止めし、ウォーキング大会を開催。
レインボーブリッジを歩いて東京の大パノラマを望む開放感あふれるスポーツイベントなのでした。
落選したけど…。
上の画像はオリンピック招致の一環か、東京都の商店街の旗が、オリンピックバージョンになってた時に写しました。
なんか、散歩していた時にあちこちの公園や公共施設周辺で5色の旗に色分けしたオリンピック幟も見たんだけど、そっちの写真を探したんですが、見つからず…。どうやら頻繁に見かけたので、既に写したものと勘違いしてたようで、実際は写してなかった模様。
東京都の役所だけで盛り上がっても、オリンピック招致は難しいんじゃないかな~?
オリンピックは来て欲しいような、欲しくないような…。
だってオリンピックが本当にあったら、東京ビッグサイトがその期間の前後使えなくなるんだもん…。
そうしたら夏のイベント、出来ないじゃん!同人屋にはそれ、とっても悩ましい問題なのね。
イベントの行き帰り、ゆりかもめの車窓から、「オリンピック村建設予定地」って書かれた看板が立っているのが見えるのだけど(有明テニスの森駅~市場前駅)なんだかな~。
でも2016年と言えば、もう次のロンドンオリンピックの後なんだよね。
いつ決定するんだろうなあ~?誰か知ってる?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃんのストラップ~

2009年01月24日 06時52分46秒 | 猫にゃん
12月27日の記事で冬コミケットとそれ合わせの「城壁の街、平遥古城写真集」を紹介しました。
手作りのコピー誌です。
これを叔母に1冊プレゼントしたのですが、すると「お礼」と上のストラップとポシェットが送られて来たのです。
う~れ~し~い~~~
数日前に鳩サブレーのストラップが壊れてしまったので、さっそくお散歩カバンに取り付けます。
叔母さん、ありがとう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのゼリー

2009年01月24日 06時31分45秒 | おいしい&スイーツ
バラの形をしたスイーツって結構あるんだよね~。
鎌倉カスターを売ってるお店で取り扱っている、バラの形のスポンジケーキ。
あれ、欲しいんだけど、行くたびに「この大きさでこの値段…あり得ない」と。
スゴスゴ退散してます。
上の画像は三越の地下食料品コーナーで購入しました。
1月6日だったかな?
上井草駅でガンダム像を見た後、清澄白河駅に移動。両国・深川地区のぐるっとパスのスタンプがまだだったので、深川江戸資料館に寄ったのです。そこから銀座の海野和男さんの写真展に移動するのに、半蔵門線の三越前駅から銀座線の三越前駅に乗り換えたのです。
三越前駅はちょっと変っていて、一度改札を出てから大分歩いてもう一方の路線の駅へ移動。再び改札をくぐって銀座線に乗る。
この間お約束があって、「両者の乗換は30分以内」なら同じ東京メトロなので改札を出ても運賃は乗換運賃しかかからない。
なので、移動途中に三越へ寄って購入したのが上の画像のバラのゼリーです。
バラのケーキに比べてお安い。
1個105円。
賞味期間は5月までなので、まだ食べてない。
なんか、スイーツって買う楽しみ。食べる楽しみ。は別物というか、別物にしないと身体に優しくないって言うか。
はっきり言って、ダイエットとスイーツは相容れないのです。
なので、食べたくてもまだ食べなくていい賞味期間なので、まだとってあるのですよ。
なんだかなあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また落ちた…

2009年01月23日 05時21分12秒 | 雑記
いや~~、当選への道は険しいのね。
今まで応募自体あんまりしたことなかったから、その事実を知らなかっただけか?
なんか…ね。ヘコム。
今回はもう当選した気になってたのね。
思えば11月11日に掲載したBS日本のうたの観覧落選の記事を閲覧確認したら、アレは競争率20倍。
12月8日に掲載した紅白歌合戦の観覧落選の記事を見たら競争率121倍。
そ、それに比べたら、マシなんだけど、落選は落選なのである。

先日お台場の船の科学館の展望室から東京レインボーブリッジを見やりつつ「3月1日にはあそこを歩くんだよ」なんて、ダンナにドリームを語ってた訳だ…。なのに、落選するだなんて…。
紅白歌合戦の観覧応募は事前予想で応募者多いんだろうなあ~。とまあ、ある程度覚悟してたんだけどね、今回は当選者は参加費をお一人様3000円+保険代+手数料を支払うことになるから、応募者はそんなにいないハズと読んでたんだけどね。
甘かった~~。
ちなみに応募総数はハガキには書かれてなかったので、東京レインボーウォークのホームページで調べた。
定員5000人に対し、申込総数は19720人。競争率は約4倍!!
私はだんなと二人分申し込んだんですけど
ボチボチ当選してもいいじゃないか~。
ヘコムヘコム。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分別戦隊シゲンジャー銀河

2009年01月23日 05時06分24秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
分別戦隊シゲンジャー銀河?
ナニソレ??って思った?
これは相模原市が作ったものなんです。
相模原市では家庭から出るごみや資源を、現在16種類に分けて収集している。
ごみは分別や出し方のルールを守ることで、ごみの減量化や資源化を進めるのです。
それを「分別戦隊シゲンジャー銀河」が私達を分別の達人にするべくあれこれ助言してくれるという…。
なんだかな~。
ちなみにヒーロー色の赤はパンピーレッドで一般ゴミ担当
ペットイエローはペットボトル担当
プラホワイトはプラスチック製容器包装担当
ボトルブルーはびん類担当
カンメタルオレンジはかん類担当
ペーパーピンクは紙類担当
アブラブラウンは使用済み食用油担当
なのです。
上のカットは7人しかいないけど、分別戦隊のメンバーは他にもいるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トントコ飴

2009年01月22日 07時43分34秒 | おいしい&スイーツ
今日の更新は川崎大師さんの参道を連ねるお店達です。
テレビ東京の「アド街っく天国」の初詣特集で見て、ぜひ見たかったお店がこの飴を売っている松屋総本店。
このお店が支店がいくつもあるようで、参道のあちこにに上の画像ののど飴が売られています。
試食もさせてくれます。ラインナップは多彩。
私は家伝五色せきのど飴を買いました。
この商品はカリン&羅漢果、大根、梅干し、クール、せき止めの5種類の飴の詰め合わせです。
お得かな~
始めて買うにはいいでしょ?
このお店の袋はとっても目立ちます。緑!なのでこの袋を持って歩いていると、参道のお店の人の目が暖かい気がした!(き、気のせい~?)咽がいがらっぽい気がしてたので、せき止め飴を一つつまんでお参りに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ達磨って何?

2009年01月22日 07時35分33秒 | ぶらぶら散歩
川崎大師の参道には所謂縁起物を売るお店が軒を連ねている。
写真を撮ってもいいものか?と悩んだものの、参拝客は多いので目立たないかも~?と勝手に自己判断して写しちゃいました。
ダルマを売っている店はいつくかあったのですが、このお店のラインナップは他と違う
今年の干支のウシ達磨もある。
右下の黒いのがそうみたい。
おもわず買いそうになった。
でもダルマってそもそも買って飾るものじゃないんだっ!
ダルマが白目を剥いているのを見て気づいて踏みとどまりました。
お願いが成就したら、これ、お大師さんに返さねばならんのですよね。確か。
家から川崎大師は遠いんです。もっぺん来る気力が…。(お願い叶える気満々か、私)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くず餅は久寿餅なのね

2009年01月22日 07時24分34秒 | ぶらぶら散歩
京急川崎大師駅から川崎大師さんの参道でよく見かけた「久寿餅」の字。
歩きながら、久寿餅ってなんじゃろか??
と首を捻ってたら、住吉屋総本店さんの軒先に、久寿餅の商品見本がありました。
「久寿餅」ってくず餅のことだったのか!
いやもう目からウロコ。
日本人ってさ~。こういうの好きだよね。
かつて「葦」が「悪し」に繋がるから「ヨシ」と言い換えられるようになったって知った時もびっくりしたんだ。
そん位縁起とかにこだわる人種だよね。
でも、関東と関西で呼ばれるくず餅って実はべつモノなんだよね。
大学時代を京都で過ごし、和菓子屋が街のあちこちにある土地で、そこで買ってたくず餅と、結婚して関東にやって来て買ったくず餅はべつモノでした。
形云々ではなく、材料そのものが違ってるみたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師

2009年01月21日 04時12分44秒 | 神社・仏閣
今日の更新は「川崎大師」です。
訪問は1月14日。
その日、コピー機のマゼンダ色のインクが切れてしまいました。町田まで行かねばなりません。
ふと、往復300円の運賃を支払ってインクだけ買いに行くのはもったいないなあ…。
と思ってしまいました。
そこで!
運賃が高くていつか行きたいが、今は棚上げにしていた訪問先が浮かびました。
それは「川崎大師」
いや、ここ数年、いや10年以上、私は初詣に出かけたこともない人だったんですけどね。
今年は既に江ノ島神社と寒川神社に行ってます。その上更に行こうというのか、自分…。
なんか頭の中で冷静に止めようとする自分の声も聞こえるのですが、我が家から川崎大師へ行くには、小田急線&JR線&京急線を3路線も乗り継がねばならない。
どうせインクはすぐにいるんだし、町田にそれだけ買う為に300円かけるより、乗換駅のJR川崎駅と京急川崎駅の周辺は大きくて賑やかな場所。そこでインクを買えばいいんだよ。
と、思いついちゃったのです。
いくべし!
出発したのは午前11時半位だったと思うのですが、川崎大師駅に到着したらもう午後1時位でした。
上の画像は川崎大師駅から川崎大師の参道方面に立っていた商店街の入口です。
私はここは始めての訪問で、どっちに行けばいいのかな~?と思ってたのですが、京急を降りた客の大半が同じ方向へ向かうのでついていくことにしました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月飾りが残ってました

2009年01月21日 04時01分35秒 | 神社・仏閣
訪れたのは1月14日、既にお正月は遠い昔になったと言うのに、まだ正月飾りが残ってました。
ラッキーです
たとえ既に竹の色が変ってても、お正月飾りはこういうのというのが見えてラッキーです。
川崎大師は2008年度の初詣の実績で全国第2位の人出を記録しています。
その数実に296万人。
今年のお正月は三が日共にいい天気だったので、参拝客は更に増えたとか…。
そんな中を行けるか~~~~~。
なんか、どっかのブログで最寄り駅から片道数時間かけて参拝したとかなんとか…。
い、異常だ…。なんでそんな人の多い時にわざわざピンポイントの川崎大師を狙って出かけるのか?日本人?????
やっぱあれ?世界中のイスラム教徒が一年である一定期間サウジアラビアのカーバ神殿に集おうとするのと同じようなもの??
落ち着け自分……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の11月に新しく出来たそうです

2009年01月21日 03時50分02秒 | 神社・仏閣
川崎大師にある建物は、比較的新しいものが多い。
中でも上の画像の「薬師殿」は格別で、去年の平成20年11月1日に落慶したそうです。
開創880年記念事業として薬師瑠璃光如来尊像、十二神将立像を特別奉祀。
白くて綺麗です。外観をカメラに納めようと、建物のはじっこまで移動しましたら、なぜか、賛美歌が聞こえてきた!
ええ~~~~~っ!!!
賛美歌ですよ。賛美歌!
賛美歌ってたら、キリスト教じゃありませんか????
なんで、読経じゃないの??ここ川崎大師だよ??薬師殿だよ???
冷静になって耳をすませば、賛美歌は川崎大師の塀の外から聞こえてきます。つまり、塀の向こうに教会でもあるのか?
なんだかな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ先生の招き猫像

2009年01月20日 03時54分42秒 | 猫にゃん
上の画像は海老名駅から近い本屋に飾られてる「ニャンコ先生」です。
たぶんコレ、以前11月16日に紹介した浅草の今戸神社に奉納されているニャンコ先生と同じデザイン同じサイズで作られたニャンコ先生じゃないかな~?
良かったら見比べてみて~。どう思う?

1月18日の記事で寒川神社へ行った後寄りました。
うちから寒川神社へ行くには小田急線で海老名へ行き、JR相模線に乗り換えて最寄りの宮山駅に行く。
ついでに寄るには調度よかったんだよね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする