あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

西武新宿線の上井草駅は

2009年01月15日 04時09分31秒 | 看板&ポスター&旗
下りホームがガンダムとケロロ軍曹です。
降りた時は車両の最後尾に座ってそのまま駅の外へ出たので、この掲示板みたいなポスター4枚×2つに気づきませんでした。
ちひろ美術館を見た後、さあ帰ろうと上りホームに入って向かいのホームがこうなってたのに気づきました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニッコって何?

2009年01月15日 03時34分54秒 | 漫画の日々
上の無料配布本はちひろ美術館でゲット!
A5 P16のフルカラー誌です。
でもアニッコって何じゃ?と首を捻ったら表紙に答えが書いてあった。
アニメ&エコですって。
アニメのふるさと環境マガジンだそうですよ。
vol1が出たところみたい。発行日は2008年12月1日となっている。
ちなみに次号は3月の予定。
全ページに渡りケロロ小隊がエコについて語ってます。
軍曹は地球温暖化に心を痛めてる模様。
そういえば上井草駅へ行った数日後にお台場の日本科学未来館へ行きましたら、実演実験で「なぜCO2が増えると地球温暖化になるのか?」をアホにも分かり易~く教えてくれました。
なんか、目からウロコが…。
科学の授業でなくとも、小学生の理科でも充分理解出来る位のレベル実験で理解可能。
こういうのを実学って言うの?
もっと授業で取り入れるべきだなあ~。実験には赤外線カメラとその画像を見せるモニターがいるけどね。

ちなみにこの情報誌は日本動画協会と西武鉄道の社会貢献プロジェクトなんだそうです。
なので協力サンライズ。
お役所もプロジェクトに乗っかって、協力杉並区&練馬区。
このアニメッコ、なにげにお宝ゲットした気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムの像が立っている街

2009年01月14日 05時14分15秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
先日「ちひろ美術館」を訪れた話題を1月7日の記事で書きましたが、最寄り駅の西武新宿線の上井草駅には上の画像のガンダム像があるんですよ。
去年の3月に出来たブロンズ像で「大地から」
電車の発車ベルもガンダムのテーマ曲になってます。
商店街のシャッターもガンダム一色。でもこれ、店が開いている時間帯には見えないんじゃあ~?
私がここを訪れたのはまだお正月気分が残っていた1月6日(火曜日)。その為かまだシャッターの降りている所がちらほら。
商店街のペナントにもガンダム。
ちひろ美術館とガンダムの両方が楽しめるという趣向です。
まあ、この日のメインイベントは1月8日の記事で紹介した海野和男さんの写真展「蝶の道」を銀座で見ることだったので、両方ついでにでかけたんだけどね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地サンライズ

2009年01月14日 05時05分37秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
西武新宿線の上井草駅から徒歩3分位で上の画像の場所に到着します。
アニメ制作会社、サンライズの社屋です。
上井草駅にガンダム像があるのは、この会社が近くにあるからなんですねえ。
商店街の町興しで「アニメの街」で売ってるみたいです。
商店街のフラッグは表がケロロ軍曹。裏がちっこいガンダム。となってます。
上の画像の左下には、現在放映中のアニメ番組のポスターが映ってます。
へえ~。
銀魂もサンライズだったんだあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムの首~

2009年01月14日 04時55分35秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪
つーことで、サンライズの玄関に近づいてみた。
と、入口の壁に上の画像が壁にはりついていた。
これ、サイズは両手を「前にならえ」した位。
なんか、見たことあるような~???と思ったアナタ!正解!
年末のアニマックスで放映されたケロロ軍曹アリサ編を見てましたら、エンディング映像の冒頭、アニメの会社が出てくるのですが、それがここサンライズ!んで、上の画像も映ってたんですよ。
あっ!と気づいて驚いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登檣礼(とうしょうれい)

2009年01月13日 06時06分33秒 | 
「ご~きげんよ~」って船のヤードの上から船員さん達がご挨拶してくれました!
登檣礼と言うんだそうです。これは帆船で最高の挨拶なんだとか。
寒風吹きすさぶ中、50分耐えたかいがありました。
上の画像の船のマストの上に何人も人が立ってるのがわかるかな~?
始めて見たけど、なんかいい。
でもダメージも大きく1月11日と12日は家でおとなしくしてました。血圧計が今無理しちゃダメだって言うんだもん…。
まあいいもん見たから満足なんだけどね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海王丸出航

2009年01月13日 05時35分52秒 | 
1月10日のメインは日本科学未来館のドームシアターガイアで新しいプログラムを見る事だったはず…。
でも実際はこの海王丸の出航がメインになっちゃいました!

日本科学未来館と船の科学館は近所にあるんです。二つは徒歩5分くらいの距離。どっちもぐるっとパスで入れるので、最初から両方行くつもりでした。
ネットで船の科学館を調べた時「海王丸の出航式」が1月10日13時15分~ってなってたのです。
楽勝~~!!!
と、思ってたのですが、日本科学未来館でバイキングの昼食を食べてたら時間が押してしまい、下の記事の湾岸署の撮影時間が113時30分!だったので、「もう海王丸出港しちゃったかな~?」と急いで向かったら、なんか鐘の音が聞こえてきまして…。いや、汽笛だったか?とにかくまだ船がいそうなので走りました!
ダンナは訳もわからずついてくる。
船の科学館に到着。外部展示の羊蹄丸と南極観測船宗谷、その向こうに水産庁の観測船。更に先にいました!海王丸!まだ出航してなかったんですね。
最初に海王丸を視認したのが13時32分。直前の埠頭に着いたら13時40分。
当日の東京湾は寒かった~。なんか強風で、びゅうびゅう吹き付けてくる。
さ、さぶい~~~~~
ついさっきまで「まだ行かないで~」って思ってたことも忘れ、惰弱な私は「早く出航してくれ~~」って思いました。
なんか、数年前の12月初旬、横浜港でトリエンナーレを見に行った時にやっぱり海辺の埠頭で1時間位のパフォーマンスを見てて風邪引いたんだよね~。
私はダンナに撤収を提案したのですが、ダンナはもう出航するのを見送る気マンマンでその場から動きません。
え~~~?マジでぇ~~~!!!
結局出航して最後の写真の撮影時間を確認したら14時19分だった…。
そうです。私達は東京湾の寒風吹き荒ぶ中50分近く頑張ってしまいました。
その後船の科学館の館内へ移動したのですが、身体へのダメージは大きく、私はもうあんまり動けない…。
楽しそ~に、展示物を見てただんなも実はダメージがあったようで、3階で「アホウドリの保護」の山科鳥類研究所の特別展示を見たらもうぐったり…。仕上げに展望台へ移動。東京湾を眺めたら満足で帰宅することに…。
本当なビーナスフォートに移動して12月に出来たスヌーピーカフェでホットチョコレートするつもりだったんだけど~。
もうちょっと体力が欲しい。
ゆりかもめに乗りますと、有明テニスの森駅を出た所で、夕日とシルエットの富士山が見えました!やっぱ強風の為、雲を吹き飛ばしてくれたようです。なんか儲けた気分。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の湾岸署!

2009年01月13日 05時19分32秒 | ぶらぶら散歩
上の画像は日本科学未来館と船の科学館の途中にある「東京湾岸警察署」です。
ちと予定より押してて船の科学館へ急いでたので、近づいて撮影出来なかったんだけど、建物の右肩に「Tokyo Wangan」とピーポくんが貼り付いているのがわかる?
湾岸署と言えばフジテレビのドラマ。青島俊作の『踊る大捜査線』
でもあのドラマが出来た頃は、この本物の湾岸署はなかった。
本物が出来たのはなんと去年!?の春。
ち~な~み~に~、春の交通安全週間では、ドラマの神田署長の北村総一朗さんが一日署長に任命されたんだそうです。
この辺Wikiからの情報なのですが、『湾岸署』ってフジテレビの登録商標なんだって…。なんか、東京湾岸署の業務が始まった日には『湾岸署 刑事課強行犯係 巡査部長 青島俊作こと、俳優織田裕二』名義で祝電が寄せられたんだって。
………。
ゆりかもめの船の科学館駅から日本未来科学館へ行く途中にあるので、ついでに眺めて見ては?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぐるっとパス」スタンプラリー

2009年01月12日 06時48分35秒 | 展覧会&観光施設&能楽
11月12日、丸の内にある出光美術館で「ぐるっとパス」を購入。
以来、お散歩のお供につれ歩いてたぐるっとパスですが、昨日1月11日で有効期限が切れました。
脳梗塞の後遺症で動きの悪い左足のリパビリを兼ね、秋はお散歩三昧してた訳ですが、かいあって「ぐるっとパス」のスタンプラリーもコンプリートしてしまいました!
なので、今日はちょっと自慢したいのです。
「ぐるっとパス」は以前11月13日の記事でも紹介しましたが、お得な首都圏の美術館&博物館などの無料券&割引券の束となってます。
参加施設は61。もっと増えて欲しい~~。
使用者としては有効期限は2ヶ月しかないのが残念無念。
私の購入した時期は調度年末年始が含まれていたので、ただでさえ短い有効期限が2週間ほど使うに使えない超忙しいシーズンになったのが無念。まだまだ行ってみたい美術館や博物館があったのに…。
ちなみに、スタンプラリーをコンプリートすると、応募者の中から抽選でミュージアムグッズが当たるそうです。
ミュージアムグッズ!!
最近のミュージアムグッズはいろいろと洗練されてます。楽しいのも勉強になるのも一杯です。
どんなのかなぁ~。
当たるといいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新プログラム始動

2009年01月12日 05時48分16秒 | 展覧会&観光施設&能楽
皆さんは東京お台場にある日本科学未来館に行ったことがありますか?
ここは大人でも500円ぽっちで一日、科学の最先端に触れることが出来る素晴らしい所なのです。
ちなみに18歳以下は平日200円、土日祝日は無料という、お財布に優しい所です。
1月10日、私はここへ3回目の訪問をはたしました。
上の記事のぐるっとパスのコンプリートで「お台場」地区のみ残ってしまったというのもあったのですが、ぜひダンナにこの場所を見せたかったのです。
でも朝は早い。日本科学未来館の開館は朝10時!
ということは、7時半にはうちを出発する必要がある!
なんで開館時間にこだわるの??と思った科学未来館初心者のアナタっ!甘いんじゃあ~~~!!!
実は科学未来館は最先端の科学技術を実演/トーク/映像で見ることなどが可能です。
でも中には、予約しないとそれらを見ることすら出来ないプログラムがいつくかあるのだ。
で、大概そういうのは大人気なのだね。
開館直後、予約券を求めて客は館内を奔走する。
一番人気はドームシアターガイア!!
し~か~も~~!!!
1月10日が初日の日本初の全天周の超高精細立体視映像システム”Atmos"と”MEGASTAR-2cosmos"による、これまでにない鮮明で迫力のある立体視映像プログラム『バースディ~宇宙とわたしをつなぐもの~』の封切りなのだ!
ところでメガスターを知ってる?
このプラネタリウムは凄いのだ。この映写機を作った大平さんの物語は、Kinki KIZの堂本剛くん主演でドラマ化「星に願いを」されたこともある!
私がかつて中学生だった頃、科学部に入ってたのね。出来立ての校舎のてっぺんには上等の望遠鏡が備え付けられてて、星の綺麗な夜に中学校の屋上で星を見る。そんなクラブ活動もしてました!
が!
高校生になってから視力が極端に悪くなってしまい…。0.1も裸眼視力がなくなると、夜空を見上げてもそこに星の姿はもうない。なんだかつまらない夜空。
そんな不満を一気に解消してくれたメガスター!
私がお台場の日本科学未来館へ行くのはこのプラネタリウムを見るためです。
そのプラネタリウムガイアの新しいプログラムが1月10日に始動する。
ならば、必ずガイアの予約券をゲットせねばなるまい!
私は燃えてました。
数日前からダンナに口酸っぱく「東京メトロ&ぐるっとパス」を手に入れるように言い、あまつさえ当日の出発時刻を言うという念の入れようです。

当日は早朝4時起床。ダンナを6時に起こして朝食も7時には食べられるようにした。
1月10日午前9時半ごろ、ゆりかもめの東京テレポート駅到着。徒歩で日本科学未来館へ。
すると、すでに大行列がっ!!!
まずいまずいまずい~~~~!!!
余裕を見て30分くらい前に着く予定で来たのに。それでも出遅れてしまったようです。
500円で1日遊べて学べるここは科学&化学大好き家族連れの常連客が多いのだ。彼らは年間フリーパスの友の会券を持ってることが普通なので、入場券を券売機で買う時間を省略出来る。
でも負けるものかっ!
私達もぐるっとパスを持ってるから、入場券を券売機で買う必要はない。でも常設展の券へ交換しなくてはならないのだ。この日本科学未来館は最先端技術の実演が売りだけあって、各階の入場時にはいちいち券を機械に読み取らせないと中に入るゲートが開かない仕組みとなっている。
チケットをゲットした後、ガイアの予約券をゲットしないと~~~~!
焦る私。ぐるっとパスのスタンプは絶対押してもらわねばならんので、その時間だけは惜しくとも待たねばならん。
行列の客が予約券に突進していく。
私のぶん!私の予約券を先に取るなあ~~~~。
なんだか見失ってる私。
でも科学館側もそんな客の心理を見越してか、本日はガイアの上映回数を増やしてました。
一回目の上映は10:45から20分間。
二回目の上映は11:30。
三回目の上映は12:15(土日祝のみ)
四回目の上映は14:00
新しいプログラムは素晴らしかったです。
どんなかは自分の目で確かめて感動を味わって欲しいので書きません。
上映が終了してドームシアターガイアから出ると、テレビカメラの取材が来てました。
小学生くらいの男の子達がインタビューを受けてました。
彼らは感動を身振り手振りで興奮して伝えてました。そうだろ~。良かったよね~。

当初の目的を果たした後は、いくつかの実演をはしごした。私のおすすめはGeo-Cosmos。世界初の球体ディスプレーに宇宙から見た地球の様子が投影される。ここ一月の地球の気象が投影される様子は本当に素晴らしくて何回見ても良い。

あ!
ここでぜひ書いておかねばならんこと。
日本科学未来館は最先端技術の実演/トーク/上映が売りです。
最先端とは常に更新されていくものなのです。
私がこの科学未来館に来たのは3度目ですが、館内のディスプレーの内容はだいぶ違ってます。
歩行型ロボットASIMOも動いて性能を見せてくれるんですが、バージョンアップも常に更新を怠らないという…。
後ね、各ブースにはボランティアさんがいて、物知らずの客には難しい科学の知識を噛み砕いて解説してくれるのだ。
ただね、あんまりあちこちで実演/体験プログラムがあるものだから、それを一日で全部まんべんなく見るのはだいぶ難しい。
取捨選択が必要になると言えましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大阪シティ

2009年01月11日 06時16分39秒 | サークル/在庫情報
今日はインテックス大阪でC.CITYがあります。
竹里館も参加します。
スペース配置は「竹里館出版局」 6号館Cとー1aです。
隣はEgg Plantのくすかさん。合同で取ってます。
私あられはスペースにいませんが、梅原が入ってます。
冬コミケットの新作を大阪初売りで販売します。

梅原の新作は「ひこにゃんの冬休み」8ページ。カラーコピー。50円。
あられの新作「城壁の街、平遥古城/写真集」20ページ。カラーコピー。100円。
他に既刊本「中国湖南省の旅、戦え武陵源」「中国広西チワン族自治区の旅、徳天瀑布と裏桂林」「北京旅行記、釣魚台国賓館に泊まる北京の旅」や、さぬきうどん探訪記、ひこにゃんファンブックなどもも取り揃えてお待ちしています。
お近くに来た際はぜひ。よろしく~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選…

2009年01月11日 06時05分56秒 | 展覧会&観光施設&能楽
先年10月26日の記事「私のこの1枚」で応募していた相模原市のフォトコンテストですが、結果が出ました。
何の賞にもかすりもしなかった~
まっ、当然よね。
現在伊勢丹相模原店の2階ロビーと6階フロアーにて応募作品公開中です。上の画像が私の応募作品。以前旅したエジプトでの一枚です。素敵に撮れたので皆さんにも楽しんでいただきたいと選んでみた。
選考基準が間違ってる?でも今回は賞狙いで応募した訳じゃないからね。
でも受賞するかどうかは審査員の趣味がだいぶ反映するようで、選ばれているのは楽しい作品か笑える作品が多かった。
つ~か、白い犬を携帯で写している写真がソフトバンク賞って…。
まっ、選ばれてもお店の商品券がもらえる位のフォトコンテストなんだけどね。
次回は審査員の好みも考慮して応募してみるか~。
あ~あ…。
へこむなよ。自分~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島海岸の夕暮れ

2009年01月10日 05時48分07秒 | 鎌倉
本日の更新は江ノ島水族館。江ノ島へ初詣の記事は今日で終わりです。
サムエル・コッキング苑にある展望台から見た時、富士山はぼんやりでも姿が確認出来たのですが、夕暮れ時にはもうどこにあるのかもわからず残念な感じに…。
江ノ島水族館の閉館は17時。イルカショーの後は撤収って感じで客は次々と出口へ向かいます。
でもちょっと待ったぁ~~!
お正月の日没は早いんです。17時までに日が暮れます。
せっかくなので、海辺のデッキで日没を楽しむことにします。
せっかくロマンチックなのに、恋人達の姿がない。まばらな客。今、この時、私達は最高に贅沢な時間を手に入れました。

上の画像はその時のもの。左下に刻まれた時刻は無視して下さい。出かける寸前に電池を入替えたんだけど、時間設定をミスってました。写真が出来上がって来て気づきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化したイルカショー

2009年01月10日 05時34分43秒 | 鎌倉
江ノ島で初詣して江ノ島で楽しんだ後で江ノ島水族館に寄ったものだから、イルカショーは最終の16:00~しかなかったのだ。でもって、今日は私達と同じような初詣から流れて来た客が多くて、イルカショーの席を確保出来ないかも~?と15時40分にはイルカショースタジアムへ移動。
初詣客を呼び込む為、江ノ島の橋で水族館のチラシを配っていた。そのチラシには無料ドリンク券がついていたので、それを交換して熱々のホットティーを持ってイルカショーへ。
ところで、江ノ島のイルカショーを見たのは2回目ですが、なんか進化してました。
シルク=ド=ソレイユかコルティオかって感じの扮装をしたお姉さんが4人、輪っかを持って登場。歌って踊ってシンクロナイズドスイミング。
でも芸達者なのはイルカです。
いつどうやって合図してるのか、タイミングよくジャ~ンプ!そんでタ~ン!!
す~ば~ら~し~い~~!!!!
イルカって本当に頭いいんだ…。
最後は夕日に照らされた中、客席の左右から噴出されるしゃぼん玉。3頭息を合わせてジャンプ!&お姉さん達のスイミング!
結構楽しい。なんか映画みたい…。
上の画像はイルカにピントや測光を合わせてあるので、空は明るくなってますが、実際はぼんやりピンクの空なのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲファンタジー

2009年01月10日 05時32分00秒 | 鎌倉
江ノ島水族館には、クラゲだけが揺れてるホールがあるのです。
話題のオワンクラゲもいたけど、チビだった。…光ってなかった。
クラゲは見てると癒される感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする