あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

本日深夜、WOWOWで海外プロボクシング注目試合あり!

2005年06月09日 | 生活
つ~か、もう放送済みのリピート放送なんですが。

メインBBSで、常連さんが皆「凄かった」と語られる壮絶な打撃戦、「たまに偶然映ってる海外試合を見るよ」てな方なら、番組予約されてでも御覧になって頂きたい!

そんな試合なのです(ちょっとルール上で引っ掛かる点もありますが)。

番組名:「エキサイトマッチ~世界プロボクシング #9」

放送時間:6/9 深 2:05~ 4:00

内容:「IBF世界スーパー・ライト級タイトルマッチ」
コンスタンチン・チュー(露)VS リッキー・ハットン(英)

「WBC・WBOライト級王座統一戦」 
ホセ・ルイス・カスティーヨ(メキシコ) vs ディエゴ・コラレス(米)

ゲスト:長谷川穂積(WBC世界バンタム級チャンピオン)
解説:ジョー小泉、浜田剛史
実況:高柳謙一
進行:土肥ゆきよ

◆リピート放送2 (デジタルWOWOW3)
日程:6/10 
時間:PM6:00~

いずれも放送はライト級統一戦からですが。これが目の醒めるような打撃戦なので、是非ともお見逃しなく!

「ROCKの要!」スペシャルだけの復活!!

2005年06月09日 | 生活
実は、今年の四月で終わってたのよ「ROCKの要!」。

サンボマスター司会の「Not Only Music」も同時期に終了。
なんというか、寂しくて寂しくて。

週に一回逢っていた友達にサヨナラ言われた気分・・・。

時に微妙~だったりする(笑)ビデオクリップを薀蓄でカバーする根本要さん。
最初は普通に「ポリスのスティングが好き♪」とか言ってたが、だんだんマニアックになって行き、終いにゃ「ジェスロ・タルのイアン・アンダーソンが好き!」とまで言い出したアシスタントの坪井志津香ちゃん(元爆笑娘)。

そもそも以前にも一回終わって再開し、「ロックの要は不滅です」とか要さん言ってたような気もするが(笑)。

――で、今回はスペシャル版で復活が決まった模様。不定期っぽいが。

それでも、Bs-iのHPに「ROCKの要! '05 Returns」なんてインフォメあったから嬉しいじゃないの!!!

まずは放送日と予定時間が「6月11日(土)19:00~20:54」で。
*再放送が、7月2日(土)15:00~16:54

内容は「ブリティッシュロック編」! 
2時間スペシャルだそうで。

一曲目は何と、モッズの祖=ジョージー・フェイム!

そして、ムーディー・ブルースの「サテンの夜」!

さらに、ホリーズやロッド・スチュワート、クイーンらの定番から。
マイク・オールドフィールドの「センティネル」、バズコックスまで登場させる節操の無さ!!

そして、大物スティーヴ・ウィンウッド登場も、ベタなヒット曲「青空のヴァレリー」。

そしてHR方面のアイアン・メイデン、ポップ・フィールドへ移行した後のフィル・コリンズなど、「なんでもあり感」さえ漂うが。

まぁ、復活する事に意義あるし。
うまくいったら、また「ロックパラスト」とかフルに流してくれるかも知れんからね♪

あと、クラプトンの「フォーエヴァーマン」(当時、かなり気に入ってたなぁ・・・)も流れるし「良し」としときますわ。

あぁ、志津香ちゃんの「タル談義」が聞けるのか?
要さんの「クイーン&ロジャース」話が聞けるのか?

楽しみだ。7月にはアメリカンロック編(7/16土19:00~20:54、再放送が7/30土15:00~16:54)もあるらしいし。

希望が繋がる内容を期待します・・・。

◆6/8(後楽園ホール)の試合結果
○4R
田中教仁 TKO2R 深山一裕
青野文紀 判定 沢田茂雄
荒川政和 判定 酒井智彦
羽鳥晋二郎 KO2R 斎藤利幸
佐藤慎之介 判定 新井俊介
鎧塚真也 TKO1R 内山卓也
小松魔虎斗 TKO4R 飯盛貴寛
○東日本新人王予選4R
宮本隆憲 TKO3R 横田大樹
○6R
斎藤直人 判定 石出 匠
○8R
新井恵一 判定 北川 純