制作の方々も
色々と気を使ってらっしゃるように思える
「ウチの子はプリキュアばっかりみて本を読まない」とか
そんな保護者の声があるのかもな
劇中では「絵本って素晴らしいのよ」とか
「お伽噺って素敵なの」みたいなセリフが多かった

「大きくなって、もう1回読んでも楽しいよ」・・・みたいな、ね
確かに私もちびスケに絵本を読み聞かせながら自分がハマったりしたし
絵本の摩訶不思議な物語は子供のイマジネーション刺激するには最適なんだよな
「なんだか訳わからない物」に触れるのは大事だと思いますよ
・・・で、プリキュア舞台は最後に力を合わせて大団円
チビッコも声を張り上げてプリキュアをおうえん
「一緒に踊って!」と出演者と踊って大満足

しかし、エレン(キュアビート)は勿論、キュアミューズも登場して驚きでしたよ
造形的にミューズが一番違和感なかったな
普通のプリキュアは髪のボリュームで頭部が大きくなって等身が上がっちゃうんだが
ミューズは「仮面」だから、スッキリしてんだよな

上記画像はパンフより
アフルディテ様は劇中には登場しませんでした
緞帳下りた後も、カーテンコールのような形で握手会(?)
花束を持った子が順番にステージに上がる

今回は花束を準備した我がちびスケは、ステージに上がって
キュアービートに花束を差し出し、受け取って貰った
良かったな
もう来年はプリキュア卒業してるかも知れないから
いい記念になったな・・・
色々と気を使ってらっしゃるように思える
「ウチの子はプリキュアばっかりみて本を読まない」とか
そんな保護者の声があるのかもな
劇中では「絵本って素晴らしいのよ」とか
「お伽噺って素敵なの」みたいなセリフが多かった

「大きくなって、もう1回読んでも楽しいよ」・・・みたいな、ね
確かに私もちびスケに絵本を読み聞かせながら自分がハマったりしたし
絵本の摩訶不思議な物語は子供のイマジネーション刺激するには最適なんだよな
「なんだか訳わからない物」に触れるのは大事だと思いますよ
・・・で、プリキュア舞台は最後に力を合わせて大団円
チビッコも声を張り上げてプリキュアをおうえん
「一緒に踊って!」と出演者と踊って大満足

しかし、エレン(キュアビート)は勿論、キュアミューズも登場して驚きでしたよ
造形的にミューズが一番違和感なかったな
普通のプリキュアは髪のボリュームで頭部が大きくなって等身が上がっちゃうんだが
ミューズは「仮面」だから、スッキリしてんだよな

上記画像はパンフより
アフルディテ様は劇中には登場しませんでした
緞帳下りた後も、カーテンコールのような形で握手会(?)
花束を持った子が順番にステージに上がる

今回は花束を準備した我がちびスケは、ステージに上がって
キュアービートに花束を差し出し、受け取って貰った
良かったな
もう来年はプリキュア卒業してるかも知れないから
いい記念になったな・・・