あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

バリカクさん、すげぇ

2011年08月27日 | 邦楽
最近の我が家で注目ワードになってる『カクバリズム』

カクバリズム(Kakubarhythm)とは、日本のインディーズレーベルで
連れが好きなバンド『YOUR SONG IS GOOD』や『SAKEROCK』の所属元でもある



インディーズなのに効率がイイ
ユアソンもサケロックも売れてきてるからねぇ

サケロックのメンバー浜野謙太もタレントとして売れ始めている
(所属する別グループ『在日ファンク』も色んな媒体でプッシュされている)

なお、ハマケンの俳優業のマネジメントを行っているのもカクバリズム

レコード店でバイトやってた角張渉さんが独立して設立した『カクバリズム』
角張さん自体がBOYS NOWというグループのボーカルで、学生時代から
STIFFEEN RECORDSを運営
YOUR SONG IS GOODの音源をリリースするためにSTIFFEEN RECORDSと
並立してカクバリズムを設立

最近では、海外アーティストのライセンス・リリースを開始するなど、
ますます活動を拡大
ハタから見たら絶好調に映る



カクバリズムのレコード袋 『レコスケくん』の康さんイラストだ

スペースシャワーTVではユアソンのJJも司会業で露出多いし
JJとコンビで番組持ってたハマケンは地上波でも活躍し始めた

TV番組のBGMにもカクバリズム所属ミュージシャンが使われる事も増えた

大手レーベルでさえ苦戦している音楽不況
こういうインディースレーベルの活躍は嬉しい

頑張れカクバリズム!