じゃ、僕の話をします。

『本気食聡咲』の記事は「居酒屋・和食」カテゴリーよりご覧下さい。/※各掲載店の閉店情報等は基本的に追記しておりません。

本場名古屋の台湾ラーメンを札幌の自宅で食す。

2016-01-27 | ラーメン・蕎麦・うどん

先日「聡咲」に伺うと、カウンターには以前お会いした事のある名古屋からのお客様が。

「あ、お久しぶりですね~」・・・なんてご挨拶しようした矢先、その間も無いままに「あ太郎さん、台湾ラーメンはやはり本場モノを食べないとダメですよ」と、すかさず差し出されたのがコレ。

まさに名古屋の台湾ラーメン。

しかも、元祖たる「味仙」。

しばらく前に、「札幌で新たなブームとなりつつある台湾ラーメン」についてこのブログに載せていたのですが、それを御覧いただいてたんですね。

まさか、お土産でいただけるとは思わずビックリしました。お心遣い、ありがとうございました。
m(_ _)m

それにしたって。

一度は食べたかった「味仙」ですよ。

こんなすぐにお目にかかれるとは。

ありがたい。

二人前入ってましたので、まずは箱に書かれた作り方通りに作成。

レトルトながらも、挽肉やニラもしっかり入ってます。

麺はツルツルのストレート。スープは甘辛の度合いが、札幌の台湾ラーメンのそれより強い感じ。本場モノは味の奥行きが深いですね。出汁の旨味自体しっかりしてるので、何とも奥深い旨さ。

なるほど、確かに違う。この味のバランスが正統の台湾ラーメンかと、しみじみ。確かに、本場モノを食べないとダメですね。札幌のは、やはり道民向けにアレンジされてる事がわかります。

続いてのふた玉目は、具材を加えて。

挽肉はオイスターソースや甜麺醤で味付け。ニラとモヤシもサッと炒めてトッピング。

恐らくこう言う感じなのだろうと自己流で作りましたが、やっぱり肉味噌が肝なんでしょうね。

おかげで美味しくいただきました。
m(_ _)m

こうなるといよいよ、現地で食べたくなりますね。名古屋には一度、仕事で行った事があり、「ひつまぶし」は食べたのですが、他の名古屋名物を食べること事ができませんでした。いつかは、台湾ラーメンを始め名古屋グルメ完全制覇の旅に挑みたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする