出かける途中、いつものようにファミリーマートで今日発売の週刊現代を買って、レジに並ぶと横のこのお菓子が置いてありました。
「みたらし味」のマシュマロなんてと、敵の作戦に乗って一つ購入してみました。1個53円でした。
あのみたらし団子の醤油味のたれがとろりと中に入っていました。
少し濃いめの味でマシュマロの柔らかい甘さとマッチして、なかなかいい味です。
帰路他社のコンビニに寄ってみましたが置いてありません。ルートを変えて別のファミマに行ってみましたがそこにもありません。仕方なく午前中に買った店に戻って購入しました。
佐賀県の竹下製菓の製品で、同社のサイトによりますと和風味第4弾で2月ごろにはもう発売されていたようです。
ファミマのサイトでは、レジ横の商品なのでしょうか紹介はありませんでした。
濃いお茶で食べるのが丁度良いでしょう。でも醤油味がちょっと濃いので本来のマシュマロのようにいくつも食べるのは少しきついかもしれません。
「みたらし味」のマシュマロなんてと、敵の作戦に乗って一つ購入してみました。1個53円でした。
あのみたらし団子の醤油味のたれがとろりと中に入っていました。
少し濃いめの味でマシュマロの柔らかい甘さとマッチして、なかなかいい味です。
帰路他社のコンビニに寄ってみましたが置いてありません。ルートを変えて別のファミマに行ってみましたがそこにもありません。仕方なく午前中に買った店に戻って購入しました。
佐賀県の竹下製菓の製品で、同社のサイトによりますと和風味第4弾で2月ごろにはもう発売されていたようです。
ファミマのサイトでは、レジ横の商品なのでしょうか紹介はありませんでした。
濃いお茶で食べるのが丁度良いでしょう。でも醤油味がちょっと濃いので本来のマシュマロのようにいくつも食べるのは少しきついかもしれません。