新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

「カワセミの交尾」なのですが・・

2012-04-10 18:02:22 | 水辺の鳥
昨日のしだれ桜を見てからの事です。
あまりにも天気がいいことですし、近くの都市河川の桜でも見るかと寄り道をしました。桜の満開の画像はまた後日です。

途中でカメラマンが二人、しきりと私を手招きしています。寄っていきますと「カワセミ」がいると言う事です。「カワセミ」かと思いましたが、しきりに勧めるので橋の下を覗いてみました。
メスが1羽じっとしています。カメラマンによりますと、雄が一生懸命給餌しているのだそうです。さらにチャンスがあればもっとすごいことがと、教えてくれました。

橋の下は暗く、外は全くの快晴です。なかなかチャンスに明るさの調整ができず苦労しました。ではその結果をご覧ください。


名誉のためにまずこちらをご覧ください。これが懸命に給餌していた雄です。明るいとこの様に撮影できます。


こちらが雄の持ってくるプレゼントをじっと待つ雌です。


決定的なチャンスです。合体!!でも最初の写真の用の鮮明に撮影できませんでした。
自分の実力のなさにガックシです。
普段から訓練しておかないと、いざと言うときに役立たないのです。

追記。ガックシついでにさらにもう一つ。
先日書きました、「甘納豆のお赤飯」2個、昨日受け取りに行ったのですが、1個しか作ってなかったのです。
なぜ私の分が1個しか作ってないのか、はっきり理由の説明もなく軽く『すみません』で終わりでした。
ひょっとすると、おなじみさんに追加注文され、初めての客である私の赤飯が融通されてしまったのかと、疑ってみたくなりました。
甘納豆だから言うわけでもありませんが、『あまい商売するな』と言いたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする