自分のブログではありますが、カテゴリー分けに迷いました。
30という制約のカテゴリーが100まで増えたので、
もっと細分化しようと思っていますが、面倒なので後回し状態。
西武池袋線の高麗駅から歩いて8分、
高麗の里のハイキングの途中で、一際目をひいたカフェ。
西武鉄道の冊子にも登場していたと記憶するので、
「お出かけ 西武沿線」に分けました。
実際は、車で現地集合の地上オフ会です。
昨年の「サン・プリンセス」のクルーズで
船友となった4組が集合しました。

高麗の里、巾着田の入り口にあります。
ハイキングや高麗川周辺で遊んだ後に立ち寄るのもいいかも。
土日祝日の予約受付はしていないので、
4組とはいえ、席があるか心配の人気のカフェです。
到着が早かった船友さんが席を確保してくださり助かりました。

阿里山高山茶をいただきます。
香り良く、洗練されている台湾の高級茶、
台湾へ行く度、購入するほど大好きなのです。
阿里山という名前からすると台湾出身の方が経営?
アメリカ人のご主人と台湾出身の奥様が始められたとか。
う~ん、納得といった感じでしょうか。
外国人客も多いそうですよ。

阿里山ミックスベジタブル丼
初めていくお店でメニューに迷う場合は、
店名の入ったメニューを選びます。
きっと自信のあるメニューのはずですから。
味噌風味の豆ミートと長ひじき、独特な塩気と酸味。
もちろん、動物性タンパク質は一切使われていません。

アイスコーヒーにもこだわりシロップ。
アカベシロップとは竜舌蘭から作られた甘味料です。

この竜舌蘭の開花は60年に一度とも言われ、
ニュースにもなったさいたま市の別所沼公園まで
車を飛ばし、撮影したのは2003年のことです。
その時に撮影したのが上の写真です。
ブログを始めたのは2010年10月ではありますが、
あっちこっち巡りには長い歴史があります。

夏らしい限定メニューのヌードル。
どれも彩りも美しく、カラダをいたわるようなメニュー。
手間隙を惜しんだ料理には脱帽です。
久しぶりの再会にオシャベリに花が咲きました。
ここに集う4組は旅好き、船好きばかりで話も尽きず…
人気店に居座り続けるのも気もひけて次なるカフェへ。
阿里山Cafe
埼玉県日高市高麗本郷185ー2
2014.7.5
30という制約のカテゴリーが100まで増えたので、
もっと細分化しようと思っていますが、面倒なので後回し状態。
西武池袋線の高麗駅から歩いて8分、
高麗の里のハイキングの途中で、一際目をひいたカフェ。
西武鉄道の冊子にも登場していたと記憶するので、
「お出かけ 西武沿線」に分けました。
実際は、車で現地集合の地上オフ会です。
昨年の「サン・プリンセス」のクルーズで
船友となった4組が集合しました。

高麗の里、巾着田の入り口にあります。
ハイキングや高麗川周辺で遊んだ後に立ち寄るのもいいかも。
土日祝日の予約受付はしていないので、
4組とはいえ、席があるか心配の人気のカフェです。
到着が早かった船友さんが席を確保してくださり助かりました。

阿里山高山茶をいただきます。
香り良く、洗練されている台湾の高級茶、
台湾へ行く度、購入するほど大好きなのです。
阿里山という名前からすると台湾出身の方が経営?
アメリカ人のご主人と台湾出身の奥様が始められたとか。
う~ん、納得といった感じでしょうか。
外国人客も多いそうですよ。

阿里山ミックスベジタブル丼
初めていくお店でメニューに迷う場合は、
店名の入ったメニューを選びます。
きっと自信のあるメニューのはずですから。
味噌風味の豆ミートと長ひじき、独特な塩気と酸味。
もちろん、動物性タンパク質は一切使われていません。

アイスコーヒーにもこだわりシロップ。
アカベシロップとは竜舌蘭から作られた甘味料です。

この竜舌蘭の開花は60年に一度とも言われ、
ニュースにもなったさいたま市の別所沼公園まで
車を飛ばし、撮影したのは2003年のことです。
その時に撮影したのが上の写真です。
ブログを始めたのは2010年10月ではありますが、
あっちこっち巡りには長い歴史があります。


夏らしい限定メニューのヌードル。
どれも彩りも美しく、カラダをいたわるようなメニュー。
手間隙を惜しんだ料理には脱帽です。
久しぶりの再会にオシャベリに花が咲きました。
ここに集う4組は旅好き、船好きばかりで話も尽きず…
人気店に居座り続けるのも気もひけて次なるカフェへ。
阿里山Cafe
埼玉県日高市高麗本郷185ー2
2014.7.5