まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

京懐石 美濃吉 京王新宿店

2021-04-12 15:49:09 | お出かけ 東京



京弁当牛ひれ付 3000円(税別)

新宿御苑のお花見ウォーキング後は、
京弁当のお食事にしました。

美濃吉のお弁当を購入して新宿御苑でいただいた
遠い昔の思い出もあるのですが、
重症花粉症なので外でマスクを外せません。







お花見に欠かせないのは、生ビール。
ビールってこんなに美味しかったかしらと
歩いた後だけに余計に感じるのかも。







イラストの桜を眺めて
お花見気分といきましょう。







こちらは京弁当茶碗蒸し付き 2,500円(税別)

さあ、何が入っているのかしらという
楽しみがあるのが京弁当です。
三色団子がお花見気分を盛り上げますね。







弁当箱をもっと引き出してみましょう。
湯葉の刺身に胡麻豆腐、
春らしい色の器も嬉しいです。







旧暦の三月を意味する「弥生」は、
草木が芽吹く「いやおい」から名付けられたとか。
芽吹きの春にふさわしい筍ご飯です。
春の気分を盛り上げていただきました。

東京都新宿区西新宿1-1-4
新宿・京王百貨店8階

2021.3.28

コメント

少ないチャンスを広げ逆転勝利!

2021-04-12 00:49:06 | 埼玉西武ライオンズ

先制点を奪われてしまったものの平井投手は、
テンポ良くコントロールも良く投げていましたが、
ロッテドラ1ルーキー鈴木投手もリズム良くテンポ良く、
少ないチャンスを広げるしかないようです。

4回、チーム初ヒットの源田キャプテンが塁に出ると
足を使って走る、走る、中村選手の犠牲フライで同点に。
5回、佐藤選手がヒットで出塁すると暴投で3塁に進むと
山田選手が犠牲フライを決めて勝ち越しに成功

8回両チームともに満塁のチャンスを逃し、
最後は守護神増田投手が3人できっちり。
先制点を取られても1点差を守り切ってゲームセット。
若獅子のお手本になるような中堅選手の活躍でした。

ZOZOマリン

西2ー1ロ

コメント