まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

極楽寺を目指して・・・

2021-07-12 08:24:49 | お出かけ 関東



コロナ禍でもあり、欲張って観光をする予定はなく、
紫陽花を見ながら散歩をしようと思います。
江ノ電の踏切を右に行くと七里ヶ浜駅ですが、
左に江ノ電に沿って歩いて行けば極楽寺に出るでしょう。







江ノ電沿いの細い道、時々行き交う江ノ電を
眺めながらの散歩は楽しいものです。

一本道には、枝分かれした細い道があらわれて、
こちらの方が近道かも
初めて歩く道は、新鮮で楽しい
丹精込めて植えられた庭先の花を見るのも楽しい







極楽寺駅まで地図など見ずに気の向くままに歩きましたが、
ワクチン接種済みと思われるグループだけではなく、
平日にもかかわらず、多くのウォーカーを見かけました。







江ノ電の電車全線で、大人650円で1日何度でも
乗り降りできる乗車券 「のりおりくん」は、
江ノ電沿線の施設の特典がついてとてもオトク。

1区間でも乗車券は、200円ですから
今までは必ず利用していましたが、
沿線沿いを歩くのも良いものと思いました。







春は桜、梅雨時は紫陽花と境内の樹木に
様々な花が咲き乱れる極楽寺、
自由に散策できますが、写真撮影は禁止。
宝物館は、仏像修復のために休館中でした。







森閑とした雰囲気の極楽寺は、心も洗われるよう、
極楽寺坂切通しも紫陽花に彩られていました。
あまりにも天気が良く少々元気がなさそう、
しとしとと雨が降る中を歩きたかったと思いました。

神奈川県鎌倉市

2021.6.25
コメント