夜は厚い雲に覆われて雨も降ってきましたが、
暗い海の一部に光を充てているかのような部分があり、
少し時間をおいてべランダに立ってみると
雲の切れ間から満月が覗いていました。
「あぁ、船に乗りたいなぁ」と、ため息。
6月25日東京発のにっぽん丸のクルーズに申し込み、
乗船の可能性を探ってみていたのですが、
やはり中止となりました。
江戸時代から弁才天詣で栄えた江の島。
シーキャンドルと呼ばれる展望灯台がシンボル。
関東三大イルミネーションの一つである
江の島「湘南の宝石」と呼ばれるイルミも。
こちら相模湾で、見かける船は漁船くらいとか。
本当に穏やかな海でした。
中止になったクルーズは、「海の東京クルーズ」
2泊3日で伊豆七島を周遊するクルーズで、
落語などの演芸など江戸の世界に浸れるもので、
楽しみにしていたのですが、
今回はこれで良かったと満足です。
江ノ電七里ヶ浜駅23時47分発の最終電車です。
神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東1-2-18
2021.6.24