期待はできないと思った食事なのですが、
リピーターが多いだけあって、
お値段以上の価値がある内容と思えます。
お鍋の肉は甲州富士桜ポーク、
保水性が高くジューシーな口当たりで美味、
盛り付けや彩りも工夫されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/538bc1b8312d16984e325fa8fded0020.jpg)
散策の後、温泉に浸かり、
食事もお酒も美味しく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/d1e86e5ffbf28a9427edcd97fc7846c6.jpg)
館内に貼ってあるこのポスターを見て、
これに決めたと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/9d205cb5b354583535c06a965511927f.jpg)
ツレは生ビール 850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/c619db53cafe62a978a71d6a1ce06480.jpg)
具沢山の茶碗蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/269e9804a4c04f45b502a921a7c319dd.jpg)
具沢山の釜めし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/724d3f7b4e8c3ce04f95823674e8ff5d.jpg)
釜めしがが炊き上がる頃に、
お吸い物が置かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/7d3e150aca8f8328091fd72c67b731f1.jpg)
デザートはフルーツたっぷり、
ブドウや桃の生産が日本一の笛吹市、
夏ならブドウや桃が並ぶかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
山梨県笛吹市石和町川中島545
2024.3.7
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)