まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ふるさと祭り東京 日本のまつり・故郷の味 祭り編

2017-01-13 00:18:06 | 日本の祭り・イベント


2回目から毎年行っているのでここで見られる
主なお祭りはもう見ているし、物産展も飽きてきたし、
今年は行かなくてもいいかなぁと思ってはいたのですが、
なんと初日に行ってしまいました。







しかし、入場して祭りの調べを耳にするとソワソワ。
祭りが大好きというDNAが流れているまるみなのでした。







15時過ぎに入場したので沖縄の「エイサー祭り」から
席を探しているうちに終盤でした。







「盛岡さんさ踊り」が始まりました。

8月1日~4日に行われる藩政時代より踊り受け継がれてきた
"さんさ踊り"の起源は、三ツ石伝説に由来しているそうです。
その昔、南部盛岡城下に羅刹(らせつ)という鬼が現れ、
悪さをして暴れており、困り果てた里人たちは、
三ツ石神社の神様に悪鬼の退治を祈願。

悪鬼をとらえ、二度と悪さをしないよう誓いの証として、
境内の大きな三ツ石に鬼の手形を押させました。
(岩に手形…これが"岩手"の名の由来だとも言われています。)
鬼の退散を喜んだ里人たちは、三ツ石のまわりを
「さんささんさ」と踊ったのが"さんさ踊り"の始まりだとか。

ミスさんさ踊りさんからの説明でした。







「八戸法霊神楽」が続きます。

毎年5月の第2土曜日と日曜日に行われる法霊神楽祭。
山伏による神楽の一つで、おがみ神社にて
伝承されてきた法霊神楽です。







今回は特別観覧席にしなかったので、正面ではないのが残念。







この日はテレビ中継もあったようです。
EXILEのUSAさん、TETUYAさんも出演、
会場は熱気に包まれているようでした。







ドーム内の照明も落とされて、18時から3時間
「スペシャルお祭りナイト」が始まります。







世界最大級の和太鼓スクールTAIKO-LABの演奏。
最近のまるみは、和太鼓に興味津々なのですが、
和太鼓スクールがあるとは驚きました。
外国人をも魅了する和太鼓のブーム到来







沖縄全島エイサー祭りは、
仲間に加わりたいと思うほどです。
(そんな人のためにみんなで踊らナイト!が12日)

この後、盛岡さんさ踊り、高知よさこい祭り、
弘前ねぶた祭りと続きました。

東京ドーム

2017.1.7

コメント    この記事についてブログを書く
« にっぽん丸GW日本一周クルー... | トップ | ふるさと祭り東京 日本のま... »

コメントを投稿

日本の祭り・イベント」カテゴリの最新記事