備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

080531 自衛隊機派遣断念 情報漏れ「計画」頓挫

2015-03-23 11:17:17 | 災害
IMGM0161-3

’08/05/31の朝刊記事から

自衛隊機派遣断念 情報漏れ「計画」頓挫

中国・四川大地震の被災者支援のため検討していた自衛隊機派遣は30日、正式断念となり、日中間での協力関係構築の困難さが浮き彫りとなった。
政府は歴史問題を背景にした中国国内の情勢を断念理由とするが、一連の経過をたどると、政府内の稚拙な対応も一因となったことは否定できない。



IMGM0161-5

政府 稚拙対応で迷走
中国側から救援物資提供の要請があったのは27日。
要請は中国国防省担当者から、北京の日本大使館駐在の防衛駐在官を通しての「武官ルート」で行われ、同日中に外務省に打電された。


IMGM0161-13

武官ルート
自衛隊と中国人民解放軍は昨年から本格化した防衛交流で、信頼関係が増し、中国側は自衛隊機による輸送を否定しなかった。
ただ災害派遣要請は、外交当局同士で行われることが通例。
防衛省は首相官邸や外務省に「中国政府の正式な要請なのか確認する必要がある」と付言。
外務省は「武官ルートも正式な大使館ルート。きちんとしていた」(幹部)として、翌28日から外交当局同士で支援物資の必要量や輸送手段の調整が本格化した。


IMGM0161-16

官邸が意欲
官邸サイドにも中国側の要請は伝えられ、官邸は自衛隊機派遣実現に意欲を示した。
しかし詳細が固まらないうちに情報漏れ。
同日昼過ぎのテレビニュースで自衛隊派遣の一報が報じられた。


IMGM0161-26

これにより「水面下で準備を進め、中国政府の要請を受けて、日本政府は受託。自衛隊に派遣命令を出す」(政府筋)という両国が思い描いた計画は頓挫。
中国国内のウェブサイトには派遣反対の書き込みが増え、中国側も世論に配慮せざるを得なくなった。
防衛省は28日中には派遣隊員の人選を済ませ「30日までに派遣命令が出る」(幹部)と準備を進めていたが、命令は幻に終わった。


IMGM0161-33

分析不足も
外務省は情報リークは官邸サイドからとみて官邸の情報管理を悔やむが、反日世論を受け中国政府内に受け入れ慎重論が台頭するところまで分析し切れていたかは疑問もある。
訪中していた斎木昭隆アジア大洋州局長は29日、武大偉外務次官と会談し、巻き返しを図ったが、受け入れに前向きの返事は得られずじまい。
その時点で派遣に前のめりだった官邸もあきらめ、善後策では「両国の調整の結果、自衛隊機は使わないことにする」(官邸)ことで落ち着いた。


IMGM0161-35


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080526 「救援」「再建」認識にズレ ミャンマーと各国

2015-01-31 20:55:43 | 災害
IMG157-14

’08/05/26の朝刊記事から

「救援」「再建」認識にズレ
ミャンマーと各国


【ヤンゴン25日共同】ミャンマーのサイクロン被災者支援は25日の国際支援会議を機に、ようやく本格化することになった。
だが「既に再建の段階に移った」と主張する軍事政権に対し、米国などは「緊急の救援活動はまだ必要」と強調、支援のあり方をめぐる認識のずれは大きい。

IMG157-19

約240万人に上る被災者の多くは今も食料不足や感染症の脅威に苦しんでいる。
国際支援が被災者へきちんと届くかどうか、資金がどう使われているのか、長期的に検証していくことが必要だ。

IMG157-22

会議で、軍事政権のテイン・セイン首相は「救援や救済といった第一段階を実行できたことに伴い、第二段階として今は、生活再建を助けるための措置の履行を進めている」と述べ、被災対応は再建に重心が移っているとの認識を示した。

IMG157-23

しかし、米国代表団は会議で「被災地の4分の3が支援物資を受け取っていない可能性がある」と指摘、救援から再建への移行は「時期尚早」と訴えた。

IMG157-24

また、潘基文(バン・キムン)国連事務総長も22日の同首相との会談で「救援と再建は同時並行で進めるべきだ」と指摘し、軍政側の協力を要請している。

IMG157-26

ミャンマー軍事政権に対しては、昨年9月の反政府デモ弾圧を受けて、民主化を求める国際的な圧力が一時強まったが、大きな進展がなく、その後関心も薄れた。
サイクロン被災地の復興には長い時間がかかる。
国際社会は粘り強い関与を続ける必要がある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080402 道東暴風雪 標茶 70台立ち往生

2013-09-22 21:20:16 | 災害
IMG03564
’08/04/02の朝刊記事から

道東暴風雪 標茶 70台立ち往生
ウトロで降雪69センチ


台風並に発達した低気圧の影響で、道内は1日午後も道東を中心に激しい風雪に見舞われ、飛行機の欠航やJRの運休が相次いだ。
国道や道道も各地で通行止めとなり、釧路管内標茶町の国道272号では車両計約70台が立ち往生。
釧路、根室両市では計1千戸以上が一時停電となった。

札幌管区気象台によると1日午前の降り始めから2日午前1時までの降雪量は網走管内斜里町ウトロで69センチ、網走市で48センチ、同管内大空町女満別で45センチ。
いずれも4月の1日の降雪量としては史上最高だった。

釧路、女満別、中標津空港では丘珠、羽田便など計35便が欠航。
JRも花咲線と釧網線で計16本が運休した。

標茶町阿歴内付近の国道272号では1日午前7時ごろ、乗用車同士の接触に端を発し、17台が立ち往生。
さらに同11時半ごろには、トラックや乗用車数台が絡む追突事故が発生し、男性1人が重傷、女性1人が軽傷を負った。

午後1時に通行止めになった後も、国道の支線から車が入り込んだことから、さらに50台が動けなくなったが、午後8時半までにすべての車が救出された。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

080221 スマトラ沖でM7.5

2012-12-15 19:55:08 | 災害

DCP_0532
Kodak DC4800


’08/02/21の朝刊記事から

スマトラ沖でM7.5
3人死亡、25人が負傷


【ジャカルタ20日時事】インドネシアのスマトラ島沖で20日午後、大きな地震があった。米地質調査所によれば、地震の規模はマグニチュード(M)7.5で、震源地は同島北部バンダアチェから南南東310キロのシムル島付近。震源の深さは34キロ。

保健省によれば、シムル島南部のシナバンでは3人が死亡、25人が負傷した。多数の建物が崩壊しており、さらに被害が拡大する虞がある。バンダアチェの災害対策局当局者は「シナバンはまひ状態にあり、現地との連絡も非常に難しくなっている」と語った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

111130 バングラデシュサイクロン 死者1万人か

2011-11-30 21:52:57 | 災害
IMG03007

’07/11/19の朝刊記事から

バングラデシュサイクロン 死者1万人か

【ニューデリー18日共同】大型サイクロン「シドル」の直撃を受けたバングラデシュの赤新月社代表は18日、ダッカで記者会見し、死者が1万人に達する虞があることを明らかにした。
同国を襲ったサイクロンとしては、14万人近くが死亡した1991年に次ぐ規模で、国際緊急支援が求められている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする