備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

中国共産党 自殺の宋氏 党籍剥奪

2010-01-29 22:04:16 | 中国

Kodak DC4800

'07/07/07の朝刊記事から

中国共産党 自殺の宋氏 党籍剥奪
重大な規律違反 汚職摘発に力


【北京6日佐々木学】6日の中国各紙によると、中国共産党中央規律検査委員会は、6月に自殺した天津市政治協商会議(市政諮問機関)の宋平順主席に重大な規律違反があったとして党籍剥奪を決定した。
同委員会は「道徳が腐敗し、愛人を抱え、権力を乱用して愛人のために巨額の不当利益を得た」と、宋氏を断罪した。

宋氏は警察部門出身の幹部で、天津市の公安局長や副市長、市党委副書記などを歴任、2003年1月に同市政協主席に就任した。
香港紙「明報」は、宋氏が自殺を図り、市政協庁舎から転落死したと報じていた。
中央規律検査委の捜査を苦にしての自殺とみられる。
中国共産党は昨年、汚職を理由に北京市の劉志華副市長、上海市の陳良宇・市党委書記、天津市人民検察院の李宝金検察長らを相次ぎ解任。
胡錦濤指導部は今年秋の党大会を控え,党・政府幹部の汚職取り締まりに力を入れている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号機建屋2階でぼや

2010-01-27 22:18:08 | 社会


'07/07/05の朝刊記事から

3号機建屋2階でぼや

【泊】4日午前8時45分ごろ、後志管内泊村で建設中の北電泊原発3号機原子炉建屋2階で、床に敷かれたベニヤ板約1平方メートルなどを焼く火災があった。
けが人はなく、放射能漏れはないという。
北電が岩内・寿都地方消防組合泊支署に連絡した。

北電によると、火災に気づいた作業員が防炎シートで消し止め、念のためにバケツで水をかけた。
出火場所付近では、3日の午前中に溶接作業が行われていたが、それ以降、作業は行われていないという。
岩内署や同消防組合で出火原因を調べている。

泊原発では昨年12月、今年3月にも小規模な火災が発生している。
また、今回の火災発生から泊村など地元4町村への通報は、約2時間経過してからだった。
泊村の佐藤惇一村長は「ぼやとはいえ、繰り返し発生している。北電や作業員は十分注意してほしい」と話している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核廃絶への努力強調 小池氏、防衛相に就任

2010-01-25 21:40:39 | 政治


'07/07/05の朝刊記事から

核廃絶への努力強調 小池氏、防衛相に就任

小池百合子首相補佐官(国家安全保障担当)が4日午後、皇居での認証式を経て、正式に防衛相に就任した。
小池氏は同日夜の記者会見で、米国による原爆投下を「しょうがない」と発言し、引責辞任した久間章生前防衛相に対し、「核不拡散の動きをリードする上で、『しょうがない』と言っては、そこで終わってしまう」と批判し、自らは核廃絶に積極的に取り組む考えを強調した。

米軍再編に伴って、焦点となっている沖縄の米軍普天間飛行場の移設問題については「日米合意案に基づいた形で理解を求めていきたい」として。沖縄県側が求める合意案の修正には応じられないとの立場を鮮明にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後任防衛相に小池氏 選挙にらみ早期決着

2010-01-25 20:42:27 | 政治

Kodak DC4800

'07/07/04の朝刊記事から

後任防衛相に小池氏 選挙にらみ早期決着

安倍晋三首相は3日、米国の原爆投下を「しょうがない」と発言した問題の責任を取って辞任を表明した久間章生防衛相の後任に、小池百合子首相補佐官(国家安全保障担当)の起用を決めた。
小池氏は4日午後、皇居で認証式に臨み、就任する。
防衛省で女性閣僚は、旧防衛庁時代を通じて初めて。
首相は当初、久間氏が発言を撤回したことで厳重注意にとどめ、事態を沈静化させる方針だったが、被爆地長崎、広島をはじめ国民の批判の高まりから、参院選への影響を懸念する与党側の辞任論に押し切られた形で、任命責任が問われるのは必至だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミート社偽装 通報9件、道見抜けず

2010-01-25 20:04:15 | 社会


'07/07/03の朝刊記事から

ミート社偽装 通報9件、道見抜けず
昨年の調査4度 3度は事前に通告


道は2日の道議会予算特別委員会で、食肉加工製造卸会社「ミートホープ」(苫小牧、田中稔社長)による牛ミンチ偽装事件に関し、2006年8-12月に、苫小牧保健所や道食品衛生課に対する情報提供が計9件あったのに偽装を見抜けなかったことを明らかにした。
さらに、道が06年に4度立ち入り調査を行っていたが、このうち3回は同社に電話などで事前に連絡をしていたことを認めた。

9件の内容は、牛ミンチへの他の食肉の混入や期限切れ食品の表示の張り替え、基準を超える食品添加物の使用、無許可施設での食肉の処理。

道はこうした情報提供などを受け、4度の立ち入り調査などを実施したが、不正な事実を確認できなかった。
食品衛生法では事前通告なしでの抜き打ち調査が認められているにもかかわらず、道は「責任者との立ち会いや面談などの必要がある場合には直前に通告していた」と釈明。
1回は事前連絡をしなかったが、偽装は見抜けなかった。

また、昨年2月の1回目の道の立ち入り調査の際、同社がひき肉の中に心臓を混入した事実を確認していたにもかかわらず牛肉のミンチ肉を製造しているとの認識がなく「食肉の一部であり、問題がない」と判断していたことも明らかにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする