今年もふたりで花火。
わが地元船橋の花火大会がこの日に開かれるということで、打上場所に近いららぽーと東京ベイまでやってきました。
花火の打上場所は、海老川の河口にあたる船橋港です。
打上場所から最も近い船橋港親水公園は、有料席となっているようでした。
なので公園から道路1本をはさんで反対側のららぽの西側駐車場に向かいました。
ららぽの駐車場は、この日は花火の観覧席として一般に開放されるのです。
昨年の花火大会では、準備が調わないまま向かったため、ビニールシートを買い忘れるという失態を犯した我々。
この経験を活かし、今回はあらかじめ百均でビニールシートを購入してきたのです。
そして席取り。
Hummmm... 前後左右を浴衣のおねーちゃんに囲まれるという、絶好の場所を確保できたぞ(*^_^*)
しかし・・・・・・
ビニールシートが思いのほか小せぇ~
縦横の長さを確認したうえで購入したのですが、頭で考えていた長さと実際の長さとが大きくずれてしまったのです(T_T)
それでもなんとか2人分のスペースを確保しました。
着座すると・・・やはり狭いのですが、それ以上に地面が固い。
そりゃそうよ、場所はららぽの駐車場、芝生に腰を下ろすのとは違います。
このまま座っているのはやはり我慢できないので、花火が打ち上げられる前の時間つぶしを兼ねて、百均でクッションを購入することにしました。
こうして多少快適に観覧できるように準備は調い、花火の打上時刻を迎えます。
駐車場を照らしていた照射ライトはその電源を落とされ、駐車場は暗がりに包まれていよいよ打上開始。










午後8時30分、花火大会は閉幕。

そして、昨年の悪夢が再び・・・・・・!!!
幸いにしてヒヤロン顔射事件が起こることはなく、船橋駅前で食事をした我々は、無事帰宅したのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます