新聞の記事を見る限り、無知な人が疑心暗鬼に囚われて、風評被害が残念ながら拡がっているようです。
中華街は何の関係も無いし、中国の会社と社名が同じだからというのは言いがかりのナニモノでもありません。
生活者がもうちょっと賢くならないと。。。
ギョーザとか中国産といったことが問題なのではなく、今は今回健康被害の原因となったギョーザに何が起こっていたのかを正しく把握することが重要です。袋の穴、工場では使用していない毒物の検出など、不可解なことが多いだけに思わぬ展開もあり得そうです。
ドサクサ紛れに、せこく内部情報で株を売ったヤツもいるようだし、ホント下品な人たちが蔓延ってきました。
さて、先日大騒ぎしてそれほど降らなかった東京の雪ですが、幸か不幸か日曜日の朝にしっかり積もりました。
平日の朝だったらもっと大騒ぎだったでしょう。
札幌に住んでいると、なんと滑稽なことと思いますが、東京の人にとっては一大事なんでしょう。
何事も立場が変われば見方も変わります。
東京を離れて10年。オヤジも東京を外から見る方が自然になったようです。
中華街は何の関係も無いし、中国の会社と社名が同じだからというのは言いがかりのナニモノでもありません。
生活者がもうちょっと賢くならないと。。。
ギョーザとか中国産といったことが問題なのではなく、今は今回健康被害の原因となったギョーザに何が起こっていたのかを正しく把握することが重要です。袋の穴、工場では使用していない毒物の検出など、不可解なことが多いだけに思わぬ展開もあり得そうです。
ドサクサ紛れに、せこく内部情報で株を売ったヤツもいるようだし、ホント下品な人たちが蔓延ってきました。
さて、先日大騒ぎしてそれほど降らなかった東京の雪ですが、幸か不幸か日曜日の朝にしっかり積もりました。
平日の朝だったらもっと大騒ぎだったでしょう。
札幌に住んでいると、なんと滑稽なことと思いますが、東京の人にとっては一大事なんでしょう。
何事も立場が変われば見方も変わります。
東京を離れて10年。オヤジも東京を外から見る方が自然になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)