後期高齢者医療制度の廃止法案が参議院で通過だとか。
廃止して根本的な保険制度の問題をどうするのか、そこが全く議論も主張もされないままに2年前に決めたことがケシカランからとにかく止めるという方が、オヤジには無責任に思えてなりません。
衆議院と参議院で多数派が異なるねじれ現象は、国民の選択の結果とはいえ、民主党は政権を取ることに目の色を変えていて実は国民が見えていないのでは疑いたくもなります。
年金だけで生活している方々で、天引きによって実質の生活費が削られるような方もいらっしゃることは大変だと思います。
でも、戦後日本を支えた人を軽んじるのはおかしいとか、お年寄りを大切にしていないのはケシカランという主張をこの問題で安易に為さる方には全く共感できません。
こんな日本にしたのも皆さんですよって言いたい若者もいっぱいいるはずです。
全ての世代で支え、作られるのが国家であり、歴史なんだと思います。
年寄りを敬うことと、保険制度の議論は別次元の話です。
ホント、しっかりしろ日本人です。自らにも言い聞かせます。
廃止して根本的な保険制度の問題をどうするのか、そこが全く議論も主張もされないままに2年前に決めたことがケシカランからとにかく止めるという方が、オヤジには無責任に思えてなりません。
衆議院と参議院で多数派が異なるねじれ現象は、国民の選択の結果とはいえ、民主党は政権を取ることに目の色を変えていて実は国民が見えていないのでは疑いたくもなります。
年金だけで生活している方々で、天引きによって実質の生活費が削られるような方もいらっしゃることは大変だと思います。
でも、戦後日本を支えた人を軽んじるのはおかしいとか、お年寄りを大切にしていないのはケシカランという主張をこの問題で安易に為さる方には全く共感できません。
こんな日本にしたのも皆さんですよって言いたい若者もいっぱいいるはずです。
全ての世代で支え、作られるのが国家であり、歴史なんだと思います。
年寄りを敬うことと、保険制度の議論は別次元の話です。
ホント、しっかりしろ日本人です。自らにも言い聞かせます。
