今日は福岡にある某アマチュアオーケストラの練習見学に行ってきました。
弦分奏の練習でした。
まずは後ろで聴かせていただきました。
6月の定期演奏会に向けて、まだ練習を始めたばかりということでしたが、譜読みはしっかりやられているなと感じました。
団内指揮者の練習でしたが、流れを止めずに要所を押さえる効率的な練習をしている印象を受けました。
とにもかくにも、この空気というか雰囲気というか、やっぱりオーケストラはいいですね。
後半は、ベートーヴェンの「運命」で、いっしょに弾かせていただきました。
何年ぶりの「運命」でしょうか。それでも過去に何回か演奏した経験があったので、あまりご迷惑をかけずに済んだと思います。
こうやって中に入るとますます空気というか雰囲気というか、やっぱりオーケストラはいいです。
初めての練習見学でベートーヴェンを弾く・・・そう言えば、今から2年半前に仙台のオーケストラに初めて見学に行った時、第9の1楽章を弾いたことを思い出しました。
このオーケストラは入団に際してオーディションがあるそうで、次回お伺いする時に受けさせていただけそうです。
オーディションと言えば・・・2度入団で2度オーディションを受けた芦響のことを思い出しました。
あれも最初は緊張しました。(笑)
まもなく、オケ浪人解消です。
弦分奏の練習でした。
まずは後ろで聴かせていただきました。
6月の定期演奏会に向けて、まだ練習を始めたばかりということでしたが、譜読みはしっかりやられているなと感じました。
団内指揮者の練習でしたが、流れを止めずに要所を押さえる効率的な練習をしている印象を受けました。
とにもかくにも、この空気というか雰囲気というか、やっぱりオーケストラはいいですね。
後半は、ベートーヴェンの「運命」で、いっしょに弾かせていただきました。
何年ぶりの「運命」でしょうか。それでも過去に何回か演奏した経験があったので、あまりご迷惑をかけずに済んだと思います。
こうやって中に入るとますます空気というか雰囲気というか、やっぱりオーケストラはいいです。
初めての練習見学でベートーヴェンを弾く・・・そう言えば、今から2年半前に仙台のオーケストラに初めて見学に行った時、第9の1楽章を弾いたことを思い出しました。
このオーケストラは入団に際してオーディションがあるそうで、次回お伺いする時に受けさせていただけそうです。
オーディションと言えば・・・2度入団で2度オーディションを受けた芦響のことを思い出しました。
あれも最初は緊張しました。(笑)
まもなく、オケ浪人解消です。